秋名・幾里を「まち歩き」
2017年06月14日
地域
龍郷町の秋名、幾里両集落主催の「まち歩き」イベントが11日、現地であった。講師はNPO法人まちづくり地域フォーラム・かごし…
2025年05月25日
25℃
21℃
40%
秋名・幾里を「まち歩き」
2017年06月14日
地域
龍郷町の秋名、幾里両集落主催の「まち歩き」イベントが11日、現地であった。講師はNPO法人まちづくり地域フォーラム・かごし…
島尾敏雄の世界学ぶ講座、名瀬で開講
2017年06月13日
地域
奄美市生涯学習講座「生誕100年 島尾敏雄の世界を学ぶ」(全16回)が10日、名瀬公民館(紬会館7階)で開講した。16人が…
小宿町内会がDVD付き記念誌を発行
2017年06月13日
地域
奄美市名瀬の小宿町内会(山田良一会長)は小宿相撲甚句100周年を記念したDVD付き記念誌を発行した。伝統の八月踊りや相撲甚…
オスプレイ、修理終え帰還 緊急着陸の奄美空港
2017年06月13日
地域
奄美市笠利町の奄美空港に10日夜緊急着陸した米軍の新型輸送機オスプレイは、11日午後4時37分に同空港を離陸、帰還した…
瀬戸内町こど博士講座が開講
2017年06月13日
地域
瀬戸内町教育委員会主催の2017年度こども世界自然遺産博士講座は11日、同町立図書館・郷土館で開講した。本年度は小学4年~…
「ガヤマキ」作りに挑戦/大和村・名音小
2017年06月11日
地域
大和村立名音小学校(久永公人校長)の全校児童7人は10日、集落伝統の「ガヤマキ」作りに取り組んだ。集落の老人クラブ「むつみ…
猫の適正飼養に理解/朝日中学校
2017年06月11日
地域
猫の適正飼養について啓発活動を行っている奄美ネコ問題ネットワーク(ACN)は10日、奄美市名瀬の朝日中学校(今村典盟校長)…
難病乗り越え新商品開発/龍郷町の川口さん
2017年06月10日
地域
難病を患いながら、本場奄美大島紬の技術を生かした新商品開発に取り組み、生きがいにしている女性がいる。龍郷町嘉渡の川口美喜枝…
体動かし健康情報共有/伊仙町「地域サロン」が交流会
2017年06月09日
地域
伊仙町が高齢者の健康づくり、介護予防を目的に各集落で実施している「地域さわやかサロン」の交流会が8日、同町のほーらい館であ…
障がい者の就職、県内8年連続過去最高
2017年06月08日
地域
鹿児島労働局は7日までに、県内の障がい者の2016年度職業紹介状況を発表した。就職件数は前年度と比べて276件(15・6%)増の204…