公立高校入試験始まる 大島高校は258人が受験
2019年03月07日
子ども・教育
県内公立高校の2019年度入学者選抜学力検査が6日、始まった。初日は国語、理科、英語の試験が行われた。県全体では学力検査定…
2025年05月15日
26℃
21℃
10%
公立高校入試験始まる 大島高校は258人が受験
2019年03月07日
子ども・教育
県内公立高校の2019年度入学者選抜学力検査が6日、始まった。初日は国語、理科、英語の試験が行われた。県全体では学力検査定…
那覇市で「さんしんの日」演奏会
2019年03月07日
地域
「さんしんの日」の4日、那覇市の沖縄県立博物館・美術館のエントランスホールで三線の演奏会が開かれた。琉球古典音楽の演奏家や…
10管本部と九電が災害時停電復旧で連携
2019年03月07日
地域
第10管区海上保安本部(遠山純司本部長)と九州電力(池辺和弘代表取締役社長)は6日、離島が災害に遭った際に停電を早期復旧さ…
多彩な舞台芸能、出身者の絆つなぐ 奄美沖縄県人会
2019年03月06日
地域
奄美沖縄県人会(前川順英会長、会員120世帯)の総会・敬老会・合同年の祝いは3日、奄美市名瀬のAiAiひろばであった。会員…
奄美2蔵元も出展 東京で本格焼酎祭り
2019年03月06日
社会・経済
鹿児島県と県酒造組合主催の「鹿児島焼酎ストリート2019in東京」が2、3の両日、東京千代田区の日比谷ゴジ…
若手介護士ら勉強会 龍郷町
2019年03月06日
地域
介護福祉の現場で続く人材不足を、若いアイデアで解決しようと、龍郷町の養護老人ホーム「愛寿園」の若手職員らが1日、町内のレス…
分譲開始、夏にずれ込む 名瀬港マリンタウン都市機能用地
2019年03月06日
政治・行政
鹿児島県と奄美市開発公社が名瀬港で進めている本港地区整備事業で、都市機能用地の分譲開始時期が当初予定の4月から夏ごろにずれ…
専門職業人の決意新た 奄看生67人学びや巣立つ
2019年03月06日
子ども・教育
奄美市名瀬の奄美看護福祉専門学校(向井奉文校長)で5日、第22回卒業式があった。スーツやはかま、大島紬に身を包んだ4学科6…
「西郷どん」制作裏話 原口泉氏が知名町で講演
2019年03月06日
芸能・文化
志學館大学教授で、鹿児島県立図書館長の原口泉氏による歴史講演会(知名町教育委員会主催)が3日、同町中央公民館であった。昨…
宮古崎トンネルを親子で見学 大和村国直
2019年03月05日
地域
奄美市―大和村間に建設中の宮古崎トンネルを見学するウオーキングツアーが3日、大和村国直集落であった。小学生とその保護者ら7…