珍しいテッポウユリ、和泊町の田浦さんが寄贈
2018年05月22日
和泊町の沖永良部花き専門農協事務所に、1株から7本に枝分かれした珍しいテッポウユリが飾られている。花は全部で61輪。四方八…
2025年05月14日
26℃
21℃
10%
珍しいテッポウユリ、和泊町の田浦さんが寄贈
2018年05月22日
和泊町の沖永良部花き専門農協事務所に、1株から7本に枝分かれした珍しいテッポウユリが飾られている。花は全部で61輪。四方八…
市民ら1200人観賞 西郷どん奄美PV
2018年05月21日
芸能・文化
NHK大河ドラマ「西郷どん」の奄美パブリックビューイング(PV)が20日、奄美市名瀬の奄美文化センターで行われた。島編2回…
二階堂さん「温かい空気がいっぱい」 里さん「方言での演技難しかった」 西郷どんPV
2018年05月21日
芸能・文化
NHK大河ドラマ「西郷どん」で、愛加那を演じる二階堂ふみさんと里千代金役の里アンナさんが20日、報道陣のインタビューに応じた。 &n…
先人に学び 勉学に励む 徳之島町で学士村塾開講
2018年05月21日
子ども・教育
徳之島町内の小中学生を対象にした「学士村塾」(町教育委員会主催)の開講式が19日、町生涯学習センターであった。2018年度…
「島の空気感に助けられた」 愛加那役の二階堂さんらトーク 奄美市で西郷どんPV
2018年05月21日
芸能・文化
明治期の偉人、西郷隆盛の生涯を描くNHK大河ドラマ「西郷どん」の奄美パブリックビューイング(PV)が20日、奄美市名瀬の奄…
五感活用し楽しく学んで 瀬戸内町こども世界自然遺産博士講座
2018年05月21日
子ども・教育
瀬戸内町教育委員会主催の2018年度こども世界自然遺産博士講座は19日、同町立図書館・郷土館で開講した。本年度は小学4年~…
奄美民謡大賞は岡山純博さん
2018年05月20日
芸能・文化
第39回奄美民謡大賞(南海日日新聞社、奄美市教育委員会共催)は19日、奄美市名瀬の奄美文化センターであり、最高賞の奄美民謡…
更生保護サポートセンター開所 南大島保護区・徳之島町亀津
2018年05月20日
地域
【徳之島総局】法務省鹿児島保護観察所(深草敏朗所長)と南大島保護区保護司会(大田英勝会長)は18日、徳之島町亀津に南大島保…
古里の歴史や自然体感 子ども博物学士が開講 龍郷町
2018年05月20日
子ども・教育
龍郷町子ども博物学士講座(町教育委員会主催)の開講式が19日、町生涯学習センターりゅうがく館であった。本年度も金作原や野鳥…
アマミノクロウサギ特別公開 平川動物公園
2018年05月20日
鹿児島市の平川動物公園で19日、アマミノクロウサギが特別公開された。奄美大島と徳之島にのみ生息し、飼育している施設がほとん…