名瀬地区で自然遺産トレイルワークショップ
2017年12月22日
地域
奄美の自然や文化に触れながら歩く道「世界自然遺産 奄美トレイル」の奄美市名瀬地区のコース選定に向けたワークショップが21日…
2025年05月15日
26℃
21℃
10%
名瀬地区で自然遺産トレイルワークショップ
2017年12月22日
地域
奄美の自然や文化に触れながら歩く道「世界自然遺産 奄美トレイル」の奄美市名瀬地区のコース選定に向けたワークショップが21日…
米国人が焼酎造り学ぶ
2017年12月22日
地域
「ニューヨークで黒糖焼酎の魅力を広めたい」。米国ニューヨーク在住のチャールズ・マローンさん (35)が奄美市名瀬の㈱西平…
馨和会ソフトボールが初V 大島支部ソフトA級
2017年12月22日
スポーツ
2017年度大島支部社会人ソフトボール秋季大会(鹿児島県ソフトボール協会大島支部主催)は21日、奄美市の名瀬運動公園多目的…
今井町長が初登庁 知名町
2017年12月22日
地域
【沖永良部総局】12月3日に投開票された知名町長選挙で初当選した今井力夫町長(60)が21日、初登庁した。今井町長は「多…
奄美トレイルで勉強会 宇検村
2017年12月21日
地域
奄美の自然や伝統文化、人々の暮らしなどを体感しながら歩く道「世界自然遺産 奄美トレイル」のコース選定に向けた勉強会が19日…
就航1年、出動件数464件 奄美ドクターヘリ
2017年12月21日
地域
奄美群島と十島村をエリアとする奄美ドクターヘリは27日で就航から1年となる。19日現在の出動要請件数は597件で、実際に出…
知名町のトウギョ保全・増殖活動「未来遺産」に
2017年12月21日
知名町瀬利覚の自主運営組織ファングル塾(名水のむらジッキョ、自立・創造委員会=朝戸武勝代表)の「えらぶトウギョの里プロジェ…
徳之島で製糖開始 18万㌧台見込む
2017年12月21日
社会・経済
【徳之島総局】徳之島で20日、2017~18年期の製糖が始まった。初日は南西糖業㈱の伊仙、徳和瀬両工場に合計944・124…
学校存続へ、請島住民が阿室校区視察
2017年12月20日
子ども・教育
瀬戸内町請島の請阿室、池地両集落の区長、委員をはじめ住民有志14人は19日、宇検村の阿室校区を訪ね、同校区活性化対策委員会…
大和村国直で「ふくぎナイト」
2017年12月20日
地域
大和村国直集落で夜間のフクギ並木をライトアップするイベント「ふくぎナイト」が17日、始まった。集落内外から家族連れなどが来…