徳之島、奄美大島で贈呈式 丸紅基金
2017年12月07日
地域
社会福祉法人丸紅基金(國分文也理事長)の2017年度社会福祉助成対象に奄美群島から、伊仙町のNPO法人「徳之島青少年支援セ…
2025年05月17日
29℃
25℃
30%
徳之島、奄美大島で贈呈式 丸紅基金
2017年12月07日
地域
社会福祉法人丸紅基金(國分文也理事長)の2017年度社会福祉助成対象に奄美群島から、伊仙町のNPO法人「徳之島青少年支援セ…
「おもてなし」学ぶ講演会 和泊町
2017年12月07日
地域
一般社団法人「日本おもてなし推進協議会」理事長の古川智子さんらを講師に招いた「おもてなし・ホスピタリティ講演会」が5日夜、…
県議会一般質問 三反園知事、奄振法延長働き掛け
2017年12月06日
政治・行政
県議会12月定例会は5日、一般質問が始まり、成尾信春(公明、鹿児島市・鹿児島郡区)、郷原拓男(自民、鹿屋市・垂水市区)、田之上耕三(自…
地元中学生ら感動体験/倉崎海岸でダイビング
2017年12月06日
地域
県内外から支援を受け、子どもたちがスキューバダイビングを通して海の美しさを体感する「見てみよう! わきゃ海プロジェクト」(…
カレンダー販売開始/加計呂麻島を空撮
2017年12月06日
地域
瀬戸内町のもっと愛して加計呂麻地域塾(池田啓一塾長)は6日、「せとうち2018カレンダー」の販売を始める。今回は初めて小型…
村田新八の流刑生活講演/塩満さん、喜界島への功績紹介
2017年12月06日
地域
NHK大河ドラマ「西郷どん」の来年1月放送開始に向け、喜界町は2日、町役場コミュニティーホールで講演会を開いた。西郷南洲顕…
花束作り魅力を再確認/沖永良部高で花育体験教室
2017年12月06日
地域
花の島、沖永良部島の沖永良部高校で5日、花育体験教室が開かれた。外部講師の指導の下、生徒たちは花卉(かき)栽培などの島の農…
老若男女そうめん争奪/喜界町中里で「ソーメンガブー」
2017年12月06日
地域
喜界町の中里集落(野間昭夫区長、320世帯760人)に伝わるシマ(集落)遊び「ソーメンガブー」が3日夜、集落の旧公民館前広…
先祖を敬いウヤンコー=喜界島
2017年12月05日
地域
喜界島の19集落で1日、「ウヤンコー(高祖祭)」があった。日も昇らない午前5時すぎ、住民らが供え物を手に墓参りし、電灯…
市来崎(徳之島・6年)が優勝/全日本小学生相撲優勝大会
2017年12月05日
スポーツ
第30回全日本小学生相撲優勝大会(日本相撲連盟など主催)は3日、東京・両国国技館であり、6年の部で市来崎大祐(徳之島相撲ク…