奄美群島国立公園指定で記念式典
2017年05月15日
地域
奄美群島国立公園指定記念式典(環境省など主催)が14日、奄美市名瀬の集宴会施設であった。群島内外から約250人が出席。志學…
2025年05月01日
24℃
19℃
50%
奄美群島国立公園指定で記念式典
2017年05月15日
地域
奄美群島国立公園指定記念式典(環境省など主催)が14日、奄美市名瀬の集宴会施設であった。群島内外から約250人が出席。志學…
奄美日中友好協会、10年ぶり再開
2017年05月14日
地域
2007年度から活動を休止していた奄美市日中友好協会の再建総会が13日、約30人が出席して奄美市名瀬のAⅰAⅰひろばで開か…
タンカン過去最多の437㌧/名瀬中央青果
2017年05月14日
社会・経済
名瀬中央青果㈱(福山治代表取締役)への今年のタンカン入荷総量は437㌧に達した。同社の統計記録によると、2…
有良パークゴルフ場きょうオープン
2017年05月14日
スポーツ
奄美市名瀬有良地区に完成した「あったパークゴルフ場」(敷地面積約8千平方㍍)の開場式典が13日、あった結い交流館であった。…
アカヒゲ子育て奮闘中
2017年05月14日
瀬戸内町の円山勝二さん(36)、祐子さん(36)夫妻が営む民宿の洗濯場に、アカヒゲが巣を作った。10日ごろひながかえり、親…
ユリ、1株に11本/徳之島町
2017年05月13日
徳之島町母間の農業満田秀博さん(67)の自宅で、1株から11本に枝分かれしたテッポウユリが開花した=写真。観賞に訪れる近隣住民の目も楽…
ウミガメ卵、食害防止に成果/県保護対策連絡協
2017年05月13日
政治・行政
市町村の行政担当者を集めた県のウミガメ保護対策連絡協議会が12日、鹿児島市の県庁で開かれた。奄美大島でウミガメの卵がリュウ…
戴帽式で決意新た/奄美看護福祉専門学校
2017年05月13日
地域
奄美市名瀬の奄美看護福祉専門学校(向井奉文校長)の第22回戴帽式が12日、奄美文化センターであった。看護学科2年生40人が…
アマミトゲネズミのiPSで卵子精子作製/宮崎大学
2017年05月13日
国の天然記念物で絶滅危惧種のアマミトゲネズミの人工多能性幹細胞(iPS細胞)を基に、卵子と精子を作ることに成功したと、宮崎…
事業進捗率64%/沖永良部地下ダム
2017年05月12日
地域
国営沖永良部土地改良事業(通称・地下ダム事業)は2016年度までに、地下ダム止水壁(全長2414㍍)のうち1143・9㍍が…