シンボルマーク公募で説明会/奄美トレイル
2017年04月13日
地域
県がルートづくりを進める「奄美世界自然遺産トレイル」(仮称)のシンボルマーク公募説明会が12日、奄美市の名瀬保健所であった…
2025年05月14日
26℃
21℃
10%
シンボルマーク公募で説明会/奄美トレイル
2017年04月13日
地域
県がルートづくりを進める「奄美世界自然遺産トレイル」(仮称)のシンボルマーク公募説明会が12日、奄美市の名瀬保健所であった…
西郷どんの看板修復/龍郷町
2017年04月13日
地域
西郷隆盛の肖像画の一部が破損していた龍郷町役場前の案内看板がこのほど、修復された。 リニューアルした肖像画は潮風害にも耐…
島の安穏、豊穣祈願/「与論十五夜踊」今年初
2017年04月12日
芸能・文化
国の重要無形民俗文化財に指定されている「与論十五夜踊」が旧暦3月15日に当たる11日、与論町の地主神社境内で奉納された。踊…
自然遺産と相乗効果期待も/明治維新150周年実行委
2017年04月12日
社会・経済
明治維新150周年の2018年に向けたプロジェクトを検討する実行委員会の設立総会が11日、鹿児島市で開かれた。「明治維新博…
困窮者支援へセンター開所/奄美大島5市町村社協が連携
2017年04月12日
地域
奄美大島で生活に困っている人の自立を支援する「北大島くらし・しごとサポートセンター」の開所式が11日、奄美市名瀬の奄美市社…
国内初のマングース対策/環境省奄美自然保護官事務所
2017年04月12日
環境省奄美自然保護官事務所は11日、奄美大島に放たれた特定外来生物マングース対策で、薬剤を使った化学的防除試験を開始した。…
「黒糖焼酎語り部」に40人受講
2017年04月11日
地域
「奄美黒糖焼酎語り部」養成講座(県酒造組合奄美支部主催)が9日、奄美市名瀬の本場奄美大島紬会館であった。奄美大島内から40…
沖永良部・与論島にホンダワラ類が大量漂着
2017年04月11日
地域
毎年主に春先から初夏にかけて奄美群島各地の海岸などに漂着するホンダワラ類の海藻が、今年は例年よりも特に多く確認されている。…
深山トンネルが開通 瀬戸内町
2017年04月11日
地域
県が瀬戸内町の県道篠川下福線で整備を進めてきた深山トンネル(延長370㍍)が完成し、9日、現地で開通式があった。トンネル開…
ギンリョウソウ咲く 奄美大島
2017年04月11日
○…奄美大島の山中でギンリョウソウが咲いている=写真。落ち葉の間から純白の花をのぞかせ、春の林床を幻想的に彩っている。 ○…高…