体験型観光の民宿を/東川代表が講演、住用町
2016年10月08日
社会・経済
「奄美大島のグリーンツーリズム~農林漁家体験民宿を始めよう」と題した講演会が5、6の両日、奄美市住用町であった。NPO法人…
2025年05月19日
29℃
25℃
50%
体験型観光の民宿を/東川代表が講演、住用町
2016年10月08日
社会・経済
「奄美大島のグリーンツーリズム~農林漁家体験民宿を始めよう」と題した講演会が5、6の両日、奄美市住用町であった。NPO法人…
真夏日なお、渚まぶしく/奄美市
2016年10月08日
地域
奄美地方は7日、高気圧に覆われ、各地で最高気温が30度を超える真夏日となり、奄美市名瀬では8月下旬並みの31・4度を記録した。奄美市名…
魅力的メニュー整備へ/奄美大島南部の観光語ろう会
2016年10月07日
地域
県大島支庁主催「奄美大島南部の観光を語ろう会」(座長・鎮寺裕人支庁長)が6日、瀬戸内町古仁屋の県瀬戸内事務所であった。「奄…
全国学校給食甲子園/金久中が県代表に
2016年10月07日
地域
学校や給食センターが自慢の献立を競う「第11回全国学校給食甲子園」(特定非営利活動法人21世紀構想研究会主催)で、奄美市立…
奄美群島 国立公園へ2本柱で
2016年10月07日
政治・行政
奄美群島の国立公園について環境省は従来の国立公園にない、「生態系管理型」と「環境文化型」の2本柱を見込む。環境文化型は、人…
国立公園の区域案公表/奄美群島
2016年10月07日
政治・行政
環境省は6日、来春の指定を見込む「奄美群島国立公園」(仮称)の区域案を公表した。最短で2018年夏の「奄美・琉球」(鹿児…
生歌でエイサー演舞/アキラさん那間小の後輩とコラボ
2016年10月06日
地域
与論町立那間小学校(日髙昭典校長、児童84人)の秋季大運動会が2日、同校校庭であり、プログラムの一つで生歌に乗せたエイサー…
口蹄疫・鳥インフルで職員研修/県大島支庁
2016年10月06日
政治・行政
鹿児島中央家畜保健衛生所大島支所と県大島支庁農政普及課は奄美市の同支庁会議室で5日、口蹄疫(こうていえき)と高病原性鳥イン…
「日本の貴重なコケの森」に湯湾岳、井之川岳
2016年10月06日
奄美大島の湯湾岳(標高694㍍)と徳之島の井之川岳(標高645㍍)が本年度、日本蘚苔(せんたい)類学会が定める「日本の貴重…
ほ場で試験的かん水/徳之島ダム、台風の潮風害拡大防止へ
2016年10月06日
地域
台風18号の接近、通過から一夜明けた5日、今夏に徳之島ダム(有効貯水量730万㌧)からの通水が始まった天城町の一部のほ場で…