島の将来、高校生視点で/徳高でワークショップ
2016年08月30日
地域
若者が島の魅力を生かした人口減少対策を考える「島の未来づくりワークショップ」が29日、県立徳之島高校であった。同校の3年…
2025年05月15日
27℃
23℃
20%
島の将来、高校生視点で/徳高でワークショップ
2016年08月30日
地域
若者が島の魅力を生かした人口減少対策を考える「島の未来づくりワークショップ」が29日、県立徳之島高校であった。同校の3年…
喜界町志戸桶でウミガメ上陸頭数急増
2016年08月29日
喜界町の志戸桶海岸で例年2、3頭で推移していたウミガメの上陸数が今年は10頭に急増している。産卵期を前に集落住民が行った海…
44人当選決まる 奄美4町議選
2016年08月29日
政治・行政
任期満了に伴う奄美群島4町(龍郷、和泊、知名、与論)の町議会議員選挙は28日投票が行われ、即日開票の結果、新たな44人の顔触れが決まっ…
「防災の日」前に各地で訓練 奄美市/瀬戸内町
2016年08月29日
地域
「防災の日」(9月1日)を前に、地震や津波などの大規模災害を想定した防災訓練が28日、奄美市と瀬戸内町で実施された。自治体…
4合唱団が合同発表会
2016年08月29日
地域
奄美市と龍郷町の公民館講座で練習を重ねる4合唱団の「奄美・島ん人合唱団合同発表会」が28日、龍郷町のりゅうゆう館であった。町…
統一地方選・開票速報
2016年08月28日
政治・行政
龍郷 和泊 知名 与論 当 前田 豊成 449当 田…
静岡市の田辺市長が初来島
2016年08月28日
政治・行政
静岡市の田辺信宏市長(55)が26日、2日間の日程で奄美大島を訪れた。初来島。田辺市長は同日、奄美市名瀬のホテルで会見し、…
明治大学学生、水上コテージなど提案
2016年08月28日
地域
大和村の社会調査を毎年行う明治大学政治経済学部の学生と同村職員の意見交換会が25日、村防災センターであった。村の活性化をテ…
奄美大島商議所青年部30周年で式典
2016年08月28日
地域
奄美大島商工会議所青年部(向井純一会長、会員数39人)の創立30周年記念式典が27日、奄美市名瀬の集宴会施設であった。会員…
定住促進住宅建設へ/伊仙町、群島初の民間資金活用型
2016年08月27日
政治・行政
伊仙町は2016年度、阿三、阿権両地区で定住促進住宅の建設に着手する。町によると、奄美群島内の公営住宅では初めての民間資金…