ミカンコミバエ徳之島全域に拡大
2015年11月08日
地域
かんきつ類や熱帯果樹の病害虫ミカンコミバエが、徳之島で伊仙町に続いて天城、徳之島の両町にも飛来し、島内全域に拡大しているこ…
2025年05月16日
29℃
25℃
30%
ミカンコミバエ徳之島全域に拡大
2015年11月08日
地域
かんきつ類や熱帯果樹の病害虫ミカンコミバエが、徳之島で伊仙町に続いて天城、徳之島の両町にも飛来し、島内全域に拡大しているこ…
校舎落成500人祝う/亀津中、徳之島町
2015年11月08日
子ども・教育
徳之島町立亀津中学校(桑畑明斎校長、生徒260人)で7日、新校舎落成記念式典(新校舎落成記念事業実行委員会…
サンゴ石垣を修復/与路島の景観、後世に
2015年11月08日
地域
瀬戸内町の与路島で6日、石垣の修復作業が始まった。涼を呼ぶサンゴの石垣は国土交通省の「島の宝100景」に選ばれた島のシンボ…
龍郷町で西郷・紬イベント/700人来場
2015年11月08日
芸能・文化
龍郷町国民文化祭事業「西郷南洲翁の足跡と大島紬」が7日、同町りゅうゆう館であった。700人近くが来場、幕末に同町に潜居した…
「亀津断髪の碑」リニューアル移設
2015年11月07日
地域
徳之島町の亀津中学校の校舎の建て替えに伴い、新校舎横に移設された「亀津断髪の碑」の除幕式が6日、同校であった。碑を建立した…
奄高家政科生徒が弁当商品化
2015年11月07日
社会・経済
県立奄美高校(満丸浩校長)=奄美市名瀬=の家政科2年生30人がこのほど、奄美の食材を活用した「あまかせ島弁当」を商品化した…
奄美市でマングース防除合同検討会
2015年11月07日
奄美大島と沖縄本島のフィリマングース防除事業合同検討会(座長・石井信夫東京女子大学教授、9人)が6日、奄美市の県大島支庁で…
DeNA奄美キャンプ始まる
2015年11月07日
スポーツ
横浜DeNAベイスターズの秋季奄美キャンプが6日、奄美市の名瀬運動公園市民球場で始まった。神事でキャンプの安全を祈願した後…
ショウガで「JGAP」認証
2015年11月07日
社会・経済
奄美群島内のショウガ生産者でつくる奄美地域生姜研究会(事務局・徳之島町、秋田洋一会長)は、食の安全や環境保全に取り組む農場…
DeNAきょうから奄美キャンプ
2015年11月06日
スポーツ
プロ野球・横浜DeNAベイスターズの選手・スタッフ約50人が5日、秋季キャンプのため、奄美大島に来島した。大勢のファンが出…