夏エビネのツルラン開花
2015年08月08日
奄美大島の森で、「夏エビネ」のツルランが咲いている。花びらが鶴に似ているのが和名の由来。薄暗い林床に純白のかれんな花が浮き立ち、夏本番…
2025年05月14日
26℃
21℃
10%
夏エビネのツルラン開花
2015年08月08日
奄美大島の森で、「夏エビネ」のツルランが咲いている。花びらが鶴に似ているのが和名の由来。薄暗い林床に純白のかれんな花が浮き立ち、夏本番…
奄美市名瀬で企業ガイダンス
2015年08月08日
社会・経済
地元での就職希望者を対象とした企業ガイダンスが7日、奄美市名瀬の集宴会施設であった。奄美産業活性化協議会(代表・朝山毅市長…
武蔵野大、徳之島で就業体験
2015年08月08日
地域
武蔵野大学(本部・東京都江東区)の学生がインターンシップ(就業体験)を通して島の情報発信に取り組む「徳之島プロジェクト」が…
徳之島でダイエットツアー報告会
2015年08月07日
地域
厚生労働省の宿泊型新保健指導施行事業の採択を受けて、伊仙町が6月に実施した「徳之島ダイエットアイランドツアー」の報告会が6…
空襲犠牲40柱の冥福祈る
2015年08月07日
地域
終戦直前の1945(昭和20)年8月6日、奄美市笠利町赤木名の防空壕が米軍機に爆撃され、住民40人が亡くなった悲劇から今年…
宇検村河内川10㌔の大ウナギ
2015年08月07日
宇検村の河内川で6日、体長約1・5㍍の大ウナギが捕まった。胴周り約40㌢、重さ約10㌔。同村石良の富山秀光さん(77)が釣…
国民文化祭に向け紙面製作
2015年08月07日
芸能・文化
瀬戸内町で開かれる国民文化祭(文化庁、鹿児島県など主催)の関連行事「仮面の世界in奄美」まで残り100日となった6日、同町…
伊仙町の伊喜副町長が退任
2015年08月06日
政治・行政
伊仙町の伊喜功副町長(61)が、体調不良を理由に7月31日付で退任していたことが5日までに分かった。
奄美大島・喜界島マンゴー品評会初開催
2015年08月06日
社会・経済
県園芸振興協議会大島支部主催の「第1回奄美大島・喜界島マンゴー品評会」が5日、奄美市名瀬朝戸の市農業研究センターであり、初…
柳(龍南中出身)4強、高校総体レスリング
2015年08月06日
スポーツ
全国高校総体は5日、京都府の舞鶴文化公園体育館でレスリングがあった。レスリングは個人各階級の決勝まで行われ、120㌔級の柳…