町田酒造、中国へ年間2万5千本出荷へ
2020年05月27日
社会・経済
町田酒造(龍郷町、中村安久社長)は26日、2020年度の中国向けの商品出荷を始めた。同社では年度内に前年度の4倍近い2万4…
2025年05月14日
26℃
21℃
10%
町田酒造、中国へ年間2万5千本出荷へ
2020年05月27日
社会・経済
町田酒造(龍郷町、中村安久社長)は26日、2020年度の中国向けの商品出荷を始めた。同社では年度内に前年度の4倍近い2万4…
児童や住民らが田植え体験 知名町余多
2020年05月27日
地域
【沖永良部総局】知名町余多(前田安彦区長、93世帯216人)の余多ふれあい公園で25日、恒例の田植えがあった。住民や下平川…
県外からの来島控えて 奄美大島5首長が声明
2020年05月27日
政治・行政
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う政府の緊急事態宣言が全面解除されたことを受けて、奄美大島5市町村の首長は26日、共同メッ…
諸鈍デイゴ徐々に回復 多くの花付ける 加計呂麻島
2020年05月26日
地域
瀬戸内町加計呂麻島の諸鈍デイゴ並木が花を咲かせた。害虫被害で樹勢が衰えていたが、防除対策や樹勢を回復させる治療を施すなどし…
議会活動へ気持ち新た 新議員8人に当選証書 大和村
2020年05月26日
政治・行政
24日に投開票された大和村議会議員選挙の当選証書付与式が25日、村防災センターであった。村選挙管理委員会の森忠夫委員長から…
大里アキさん108歳、誕生会 沖永良部島最高齢 和泊町
2020年05月26日
地域
【沖永良部総局】沖永良部島最高齢で唯一の明治生まれ、和泊町の大里アキさんが25日、108歳の誕生日を迎えた。入所する同町…
ハブ咬傷を防ごう 住民も参加、習性学ぶ 緑が丘小
2020年05月26日
子ども・教育
奄美市笠利町の緑が丘小学校(菊池悟校長、児童26人)で25日、ハブ咬傷に関する学習があった。児童や教職員、地域住民らが参加…
住民に花贈りごあいさつ 太さん夫妻
2020年05月25日
地域
和泊町から今年の春に龍郷町大勝に引っ越してきた太(ふとり)剛志さん(37)と悠子さん(42)夫妻は22日、和泊町の花き農家…
2カ月半ぶり子ども食堂再開 徳之島町
2020年05月25日
地域
新型コロナウイルスの感染拡大で休止していた徳之島町亀津の「子ども食堂 まごの手」が23日、約2カ月半ぶりに再開した。同日は…
島に帰れず 島から出られず 越境自粛者、続く待機生活
2020年05月25日
地域
鹿児島県で緊急事態宣言が解除されて1週間が過ぎた。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、奄美大島の5市町村は引き続き、県境…