小学校生活に期待膨らむ 新一年生と保護者のつどい 南海日日主催
2020年02月11日
子ども・教育
第46回新一年生と保護者のつどい(南海日日新聞社主催、奄美市教育委員会後援)が9日、奄美市名瀬の朝日小学校体育館であった…
2025年05月03日
26℃
16℃
0%
小学校生活に期待膨らむ 新一年生と保護者のつどい 南海日日主催
2020年02月11日
子ども・教育
第46回新一年生と保護者のつどい(南海日日新聞社主催、奄美市教育委員会後援)が9日、奄美市名瀬の朝日小学校体育館であった…
五輪・パラ大会ホストタウン事業で大使、天城町へ
2020年02月11日
スポーツ
東京五輪・パラリンピック大会で、天城町とホストタウン事業に関わる覚書を調印しているセントクリストファー・ネービスのジャスミ…
集落の名所めぐり 思い思いにウオーキング 住用町川内
2020年02月11日
地域
奄美市住用町の川内集落(山田紘一区長、77世帯126人)で9日、桜並木&フナンギョの滝ウオーキング大会があった。奄美大島…
奄美キャンプ 今秋から中止 奄美市との交流は継続 横浜DeNA
2020年02月11日
スポーツ
プロ野球の横浜DeNAベイスターズは9日、今年の秋季キャンプから奄美市での実施を取りやめると発表した。キャンプは奄美豪雨が…
飼育、繁殖の研究成果報告 奄美固有のアマミトゲネズミ 奄美市でシンポジウム
2020年02月11日
絶滅の恐れのある奄美大島固有のアマミトゲネズミの飼育と繁殖に関するシンポジウム(沖縄大学、宮崎大学共催)が8日、奄美市名…
遺産価値の自然触れる 世界自然遺産勉強会・森歩き 徳之島
2020年02月11日
地域
【徳之島総局】環境省徳之島管理官事務所は9日、徳之島中部で世界自然遺産勉強会・森歩きを開いた。島内から約60人が参加。座学…
阿室小中で立志式 宇検村
2020年02月09日
子ども・教育
宇検村の阿室小中学校(大庭新吾校長、児童生徒18人)で8日、立志式があった。唄者の前山真吾さん=奄美市名瀬=が講演し、「思…
奄美市美展が開幕 奄美文化センター
2020年02月09日
芸能・文化
第40回奄美市美術展覧会(風は南から…「奄美」2020AMAMI市美展)が8日、同市名瀬の奄美文化センターで開幕した。美術…
沖永良部産バレイショ春のささやき出発式
2020年02月09日
社会・経済
JAあまみ和泊と知名両事業本部の2020年沖永良部島産バレイショ「春のささやき」出発式が8日、それぞれのバレイショ集出荷場…
非正規公務員の処遇改善へ -奄美市
2020年02月09日
政治・行政
非常勤職員や臨時職員など非正規で働く公務員の多くが「会計年度任用職員」へ移行する国の新制度が4月にスタートする。非正規職員…