潮干狩りなど夏気分味わう 天城町海開き
2019年04月30日
地域
【徳之島総局】天城町のヨナマビーチで29日、夏一番海開きがあった。多くの親子連れが潮干狩りや海水浴を楽しみ、夏気分を味わ…
2025年05月16日
27℃
23℃
20%
潮干狩りなど夏気分味わう 天城町海開き
2019年04月30日
地域
【徳之島総局】天城町のヨナマビーチで29日、夏一番海開きがあった。多くの親子連れが潮干狩りや海水浴を楽しみ、夏気分を味わ…
奄美からも感謝の声 天皇陛下きょう退位
2019年04月30日
地域
【沖永良部総局】天皇陛下が30日、退位される。2017年11月に天皇、皇后両陛下が訪問された沖永良部島や与論島の住民からは…
鹿児島―沖縄、歩いて南下 沖縄の2人、改元記念旅行
2019年04月30日
地域
改元記念旅行として、沖縄県在住者2人が26日~5月5日の日程で、鹿児島から沖縄へ向け国道58号を中心に徒歩と船で南下してい…
準決勝カード決まる 朝日―小宿、龍南―TFA 南海日日旗中学サッカー
2019年04月30日
スポーツ
第25回南海日日旗争奪奄美地区中学サッカー大会(南海日日新聞社、奄美大島サッカー協会共催)は第2日の29日、奄美市の太陽…
奄美初来島の映像残る 撮影者は大和村の立道さん(故人)
2019年04月30日
地域
天皇、皇后両陛下は皇太子時代の1968(昭和43)年4月、奄美大島を初訪問された。奄美市名瀬の民家に保管された8㍉フィルム…
島唄響かせ苗手植え、住用町市
2019年04月29日
地域
3年前に稲作を復活させた奄美市住用町の市集落で28日、田植え体験があった。市小中学校の児童生徒を中心に集落の幼児からお年寄…
加計呂麻島 芝伝統の「カツオ祭り」
2019年04月29日
地域
瀬戸内町加計呂麻島の芝集落で28日、恒例のカツオ祭りがあった。9隻の漁船団が集落沖で勇壮な海上パレードを繰り広げた後、見物…
伊仙町で海開き
2019年04月29日
地域
伊仙町瀬田海海浜公園で28日、海開きがあった。ビーチでは、子どもたちが宝探しゲームや海水浴を楽しみ、一足早い夏気分を味わっ…
徳之島・秋徳湊の戦いの地、慰問
2019年04月29日
地域
今年は1609年の薩摩軍の奄美・琉球侵攻から410年。徳之島でも「秋徳湊の戦い」で多くの戦死者が出たとされている。郷土を…
日本一早い夏祭り、和泊南洲祭
2019年04月29日
芸能・文化
和泊町和泊集落の第9回南洲祭(同字青年団主催)は27日、同町のヤーシチ公園であった。盆踊りやスイカの早食い競争、花火などが…