「生きる」を支える奄美市に 自殺対策計画を策定
2019年03月26日
政治・行政
奄美市自殺対策推進本部(本部長・朝山毅市長)は25日、市役所で会議を開き、自殺対策計画(2019~23年度)を策定した。人…
2025年05月14日
26℃
21℃
10%
「生きる」を支える奄美市に 自殺対策計画を策定
2019年03月26日
政治・行政
奄美市自殺対策推進本部(本部長・朝山毅市長)は25日、市役所で会議を開き、自殺対策計画(2019~23年度)を策定した。人…
転入署員ら19人がハブ講習 奄美警察署
2019年03月26日
地域
奄美署は奄美市名瀬の奄美観光ハブセンターで25日、今春転入した署員らを対象にしたハブ捕獲等講習を実施した。署員らは生きたハ…
島おこしの取り組み紹介 沖永良部
2019年03月25日
地域
奄美群島広域事務組合主催の2018年度奄美群島人材育成事業成果発表会「島サバクリエイティヴGCD(ガシド)トークショー」が…
”食”で地域活性化を模索 ガストロノミー研修会
2019年03月25日
地域
食と文化を関係付けて考えるガストロノミーをテーマとした奄美市初の研修会が24日、同市名瀬のAiAiひろばであった。霧島…
探索犬との触れ合い楽しむ 大和村で自然フェスタ
2019年03月25日
地域
奄美マングースバスターズ主催の「自然フェスタ」が24日、大和村思勝の環境省奄美野生生物保護センターであった。マングースの生…
甲子園目指し奄美合宿 東海大付属札幌高野球部
2019年03月25日
スポーツ
東海大学付属札幌高校野球部(大脇英徳監督)の奄美合宿が24日、奄美市の名瀬運動公園市民球場で始まった。5月の春季北海道高…
集落の魅力、住民自ら発信 伊仙町阿権
2019年03月25日
地域
伊仙町阿権集落の住民らで製作した集落ガイドマップ「AGON TRIP GUIDE TOKUNOSHIMA」が完成し、24日…
「鹿児島のウェルネス」ロゴマーク決定
2019年03月24日
政治・行政
鹿児島県の観光などをアピールする地域資源のシンボルとして県が公募した「鹿児島のウェルネス」ロゴマークがこのほど決まり、桜島…
奄美市CC部会、クルーズ客船寄港時に「まちカフェ」
2019年03月24日
地域
奄美市名瀬の都市計画道路末広港線末広本通りの利活用方法を検討している奄美市地方再生コンパクトシティ(CC)推進会議の第3回…
大島高 スマホで受験対策
2019年03月24日
子ども・教育
県立大島高校(奄美市名瀬)で、生徒のスマートフォン(スマホ)を使った学習指導が導入され1年になる。2020年度に始まる大学…