海洋展示館で「ホシゾラフグ」写真展
2017年07月02日
奄美大島沖の海底の砂地に幾何学模様の円を描く「アマミホシゾラフグ」の写真展が奄美市名瀬の奄美海洋展示館(大浜海浜公園内)で開かれている。直径約2メートルの「ミステリーサークル」と呼ばれる産卵巣を作る様子など不思議な生態を捉えた作品7点を展示している。アマミホシゾラフグは同島周辺に分布する体長12センチほどのフグ。雌の産卵場所として、雄が砂地に複雑な構造の円を作る。
2025年03月26日
26℃
19℃
10%
2017年07月02日
奄美大島沖の海底の砂地に幾何学模様の円を描く「アマミホシゾラフグ」の写真展が奄美市名瀬の奄美海洋展示館(大浜海浜公園内)で開かれている。直径約2メートルの「ミステリーサークル」と呼ばれる産卵巣を作る様子など不思議な生態を捉えた作品7点を展示している。アマミホシゾラフグは同島周辺に分布する体長12センチほどのフグ。雌の産卵場所として、雄が砂地に複雑な構造の円を作る。