米国体験を市長に報告 交流派遣、奄美市の中学生
2019年11月01日
子ども・教育
奄美市の中学生国際交流事業で米国ナカドウチェス市を訪れた中学2年生15人が31日、朝山毅市長を表敬訪問し、国際的な視野を広…
2025年05月14日
26℃
21℃
10%
米国体験を市長に報告 交流派遣、奄美市の中学生
2019年11月01日
子ども・教育
奄美市の中学生国際交流事業で米国ナカドウチェス市を訪れた中学2年生15人が31日、朝山毅市長を表敬訪問し、国際的な視野を広…
古仁屋小芸術鑑賞会で元ちとせさん歌声披露
2019年10月30日
子ども・教育
瀬戸内町の古仁屋小学校(赤岩道春校長、児童332人)で29日、芸術鑑賞会があった。同町在住の歌手・元ちとせさんが訪れ、自身…
児童の安全確保に尽力 大臣表彰発表以降も奉仕活動 伊仙町・面縄小PTA
2019年10月29日
子ども・教育
【徳之島総局】文部科学省の2019年度学校安全ボランティア活動奨励賞(大臣表彰)を受賞する、伊仙町の面縄小学校PTA(飯田…
華麗なファッションショーも 奄美高校文化祭
2019年10月27日
子ども・教育
奄美市名瀬の県立奄美高校(堀之内尚郎校長、生徒419人)で25、26の両日、第50回文化祭があった。生徒たちの多彩なステー…
大島高校で16大学1企業が出前講義
2019年10月26日
子ども・教育
奄美市名瀬の県立大島高校(竹井俊久校長)で24日、1、2年生515人を対象に県内外の大学などによる出前講義があった。生徒た…
島尾文学の世界を堪能 朗読と音楽のつどい 大島北高校
2019年10月25日
子ども・教育
NPO法人島尾敏雄顕彰会(潤井文子理事長)主催の「朗読と音楽のつどい」が24日、奄美市笠利町の県立大島北高校(下髙原涼子校…
高校生が大島紬着付け体験
2019年10月24日
子ども・教育
奄美市名瀬の県立奄美高校(堀之内尚郎校長校長)で23日、「本場奄美大島紬 着付け教室」があった。生徒たちは伝統工芸品の大島…
文化祭書道部門県代表に 神林さん(大島)、喜村さん(古仁屋)
2019年10月20日
子ども・教育
全九州高校総合文化祭(12月、宮崎県)の書道部門に出場する県代表の発表が8日、鹿児島市の鹿児島アリーナであり、奄美群島から…
4小学校が集合学習 児童86人、オーケストラ鑑賞 宇検村
2019年10月19日
子ども・教育
宇検村内の小学校4校は17日、田検小学校(前田和洋校長、児童52人)で本年度2回目の集合学習を行った。1年生から6年生まで…
ヨロンの海とサンゴ学ぶ 児童ら苗作りも体験 与論町
2019年10月19日
子ども・教育
【沖永良部総局】与論町漁業協同組合(阿多美智雄組合長)は12日、同町立茶花小学校の5年生を対象に、「海とサンゴの勉強会&サ…