地域さわやかサロン交流会
2015年06月27日
地域
【徳之島総局】伊仙町が高齢者の健康づくりや介護予防などを目的に各集落で実施している「地域さわやかサロン」の第1回交流会が2…
2025年05月15日
26℃
21℃
10%
地域さわやかサロン交流会
2015年06月27日
地域
【徳之島総局】伊仙町が高齢者の健康づくりや介護予防などを目的に各集落で実施している「地域さわやかサロン」の第1回交流会が2…
和泊町・国頭小で「昔の汐干し体験」
2015年06月26日
地域
和泊町の国頭小学校(森田郁朗校長)で21~24日、恒例の「汐(しお)干し学習」があった。6年生9人と保護者、地域住民が参加…
住宅3階、ハブが出た/大雨で山から?―奄美市名瀬
2015年06月25日
地域
奄美市名瀬の県営住宅で23日夜、長さ約70㌢のハブが見つかり、入居者らに捕獲された。出没したのは住宅3階の通路で、捕らえた入居者の男性…
水汚さぬ暮らしを/洗剤学校、与論島で
2015年06月25日
地域
洗剤に頼らない暮らしを提案する「きむちんの洗剤学校」(与論島・次世代プロジェクトチーム主催)が21日、与論町中央公民館であ…
徳之島の新規就農者を激励
2015年06月24日
地域
徳之島3町の新規就農者励ましの会(徳之島農業改良普及事業協議会、県大島支庁徳之島事務所主催)が22日、徳之島町役場であった…
海上集会の赤旗見つかる
2015年06月23日
地域
6月23日は太平洋戦争末期の沖縄戦が終結した「慰霊の日」。多数の一般市民に犠牲を強いる激戦が繰り広げられたものの、戦後、沖…
与論島でジオパーク講習会
2015年06月21日
地域
日本ジオパーク認定を目指す与論町は17日、町中央公民館でジオパーク講習会(町教育委員会主催)を開いた。町民30人が参加。琉…
徳之島でダイエットツアー
2015年06月21日
地域
厚生労働省の宿泊型新保健指導試行事業の採択を受けた伊仙町の「徳之島ダイエットアイランドツアー」が16日から、同町の健康増進…
喜界消防、潜水隊発足へ
2015年06月20日
地域
大島地区消防組合喜界消防分署(前泊哲治署長、15人)は18日、喜界町湾港で、奄美海上保安部と合同の潜水訓練を行った。地元で…
天城町で「戦時中の体験を語る座談会」
2015年06月20日
地域
天城町歴史文化産業科学資料センター・ユイの館主催の「戦時中の体験を語る座談会」が19日、同館であった。第2次世界大戦末期に…