奄美群島、ポカポカ「大寒」
2018年01月21日
自然・気象
20日は1年で一番寒さが厳しいとされる「大寒」だが、奄美群島はこの日、晴れ間が広がって各地で気温が20度を超え、3月中旬から4月上旬並…
2025年05月03日
25℃
20℃
20%
奄美群島、ポカポカ「大寒」
2018年01月21日
自然・気象
20日は1年で一番寒さが厳しいとされる「大寒」だが、奄美群島はこの日、晴れ間が広がって各地で気温が20度を超え、3月中旬から4月上旬並…
スーパームーン奄美でも
2018年01月04日
自然・気象
月が普段よりも大きく、明るく輝いて見える「スーパームーン」が2日、日本各地で見られた。奄美大島はあいにくの曇り空だったが、…
欠航、停電、住民生活は混乱 台風22号
2017年10月29日
自然・気象
台風22号の接近、通過に伴い28日、奄美地方は強風と大雨に見舞われた。各島で住民が自主避難したほか、停電が続発。徳之島町で…
台風21号 倒木が民家損壊
2017年10月23日
自然・気象
超大型で非常に強い台風21号は22日、奄美地方全域を風速15㍍以上の強風域に巻き込んだまま奄美大島の東海上を北上した。奄美…
大浜海岸でサンゴ大規模白化
2017年10月20日
自然・気象
奄美海洋生物研究会(興克樹会長)は19日までに、今年夏の海水温の上昇に伴って奄美大島で確認されたサンゴの白化現象の発生状況…
IUCN調査、奄美2島で終了
2017年10月16日
自然・気象
「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」(鹿児島県、沖縄県)の世界自然遺産登録に向けた国際自然保護連合(IUCN)の専門…
平山美龍が全島一に―徳之島
2017年10月16日
自然・気象
○…闘牛の徳之島横綱などを決める全島一決定戦・軽量級優勝旗争奪戦大会(天城町闘牛協会北部支部主催)が15日、天城町松原闘牛…
道路寸断18カ所、住家浸水98棟=喜界の大雨被害
2017年09月06日
自然・気象
4日から5日にかけて「50年に一度」の激しい雨に見舞われた喜界町。けが人などの人的被害はなかったものの、島内では県道や町道…
奄美市大浜海岸 リーフ内サンゴ9割白化
2017年08月16日
自然・気象
奄美市名瀬の大浜海岸で14日までに、大規模なサンゴの白化現象が確認された。サンゴ群体の9割に及び、うち6割は純白色まで重度…
台風5号、5日ぶりに船便再開
2017年08月08日
自然・気象
台風5号の接近、通過に伴って欠航が続いた奄美関係の交通網も徐々に回復している。7日の海の便は沖縄からの定期航路が最長で5日ぶりに再開。…