大賞に横山さんの「けんむんの杜」 12日から奄美を描く美術展 田中一村記念美術館

2024年10月04日

芸能・文化

大賞を受賞した横山陽一さんの「けんむんの杜」(田中一村記念美術館提供)

第23回奄美を描く美術展(同実行委員会主催)の審査結果が1日に発表され、大賞に横山陽一さん(神奈川県)の油彩・コラージュ「けんむんの杜(もり)」が選ばれた。田中一村記念美術館賞は中嶋友美さん(奄美市名瀬)の油彩・糸「紬(つむ)ぎ続けることについて」。本展は12日から11月4日まで奄美市笠利町の同館である。

 

 

今年は全国から117点の応募があった。応募者のうち群島外の県内は7人、県外は42人だった。

 

田中一村記念美術館賞に選ばれた中嶋友美さんの「紬ぎ続けることについて」

土方明司審査員長(川崎市岡本太郎美術館館長、武蔵野美術大学客員教授)は「全体的に非常にレベルが高い。手法が多様で、それぞれの作者が見て感じた奄美を表現している。この美術展は、技術・テクニックの熟練を求めているというよりは、作者が独自の奄美を見つけ、それを作品化することを求めていると思う。そうして生み出された作品によって、見た人の新たな気付きに結びつく。ぜひこれからも、そういった作品が集う展覧会であってほしい」と総評した。

 

授賞式は26日、同館で。11月21日から24日まで大和村防災センター防災研修室で巡回展がある。

 

他の入賞者は次の通り。(敬称略)

▽優秀賞 大島美森(京都府)渡瀬俊輔(鹿児島市)餅原宣久(同)▽佳作 池見悠(京都府)當眞洋美(奄美市名瀬)中元としみ(徳之島町)Tako★MASARU(神奈川県)平井真人(沖縄県)▽入選 岡山良治(龍郷町)野間まり(鹿児島市)新島修二(埼玉県)丸山良二郎(鹿児島市)田村信子(滋賀県)田中孝林(福岡県)高山法雄(熊本県)嶋田敏夫(京都府)草薙友貴(大阪府)北山みね子(愛知県)元井晴美(兵庫県)稲井田有希(大阪府)西田尚子(愛知県)坂本千春(群馬県)加藤恵子(東京都)中尾克依(奈良県)喜山弘二(与論町)藤井眞弓(天城町)広岡ひとみ(徳之島町)成田夏希(東京都)小島尚子(愛知県)関根美里(東京都)北川清子(静岡県)藤本信司(奈良県)喜納祥子(沖縄県)渡洋子(奄美市名瀬)KateO‘Callaghan(沖縄県)金道子(奄美市名瀬)瀧田秀子(同)池田三樹子(同)中田久男(同)重村敏光(同)前川智映(兵庫県)麓真理子(奄美市名瀬)前島美和子(同)佳元佐知(東京都)東菜月(兵庫県)栄俊久(奄美市名瀬)安江福子(愛知県)玉城邦子(喜界町)上田泰徳(東京都)屋幸子(奄美市名瀬)仲村和三(瀬戸内町)中村哲郎(奄美市名瀬)栄ミホ(奄美市笠利町)植村恭子(鹿児島市)服部佐紀子(東京都)松野勉(奄美市笠利町)千賀ちか(沖縄県)成実(奄美市名瀬)