方言の魅力を堪能 島口・島唄・民舞の祭典 徳之島町
2024年07月01日
芸能・文化
島口(方言)の継承などを目的とした第39回島口・島唄・民舞の祭典(徳之島町教育委員会主催)が30日、徳之島町文化会館であった。約20…
2025年05月18日
29℃
25℃
50%
方言の魅力を堪能 島口・島唄・民舞の祭典 徳之島町
2024年07月01日
芸能・文化
島口(方言)の継承などを目的とした第39回島口・島唄・民舞の祭典(徳之島町教育委員会主催)が30日、徳之島町文化会館であった。約20…
第43回奄美民謡大賞受賞の 上原京子(うえはら・きょうこ)さん 島唄は「気慰め」
2024年06月26日
芸能・文化
大賞発表の瞬間、緊張がほどけると同時に涙がこみ上げた。まな弟子で青年の部最優秀賞の岡美里さんとステージ上で手を取り合い、師弟で喜びを…
「方言の日」広報など継続 11月、和泊町で広域文化祭
2024年06月21日
芸能・文化
【沖永良部総局】大島地区文化協会連絡協議会(境賢勇会長、事務局・県大島支庁総務企画課)の2024年度理事会・総会が20日、知名町のお…
「伝統の本質見詰めて」 人間国宝森口邦彦氏が講演 奄美市
2024年06月17日
芸能・文化
染織家で重要無形文化財保持者(人間国宝)の認定を受けている森口邦彦氏(83)の講演会「未来を描く力」(銀座もとじ主催)が16日、奄美…
東京で島の伝統文化PR 500人訪れにぎわう 「まるごと奄美」感動体感
2024年06月17日
芸能・文化
奄美の伝統文化体験イベント「まるごと奄美in東京」(同実行委員会主催、東急ホテルズ&リゾーツ共催)が15、16の両日、東京都武蔵野市…
奄美民謡大賞に上原さん 第43回大会 大勢の島唄ファン来場
2024年06月16日
芸能・文化
第43回奄美民謡大賞(南海日日新聞社、奄美市教育委員会共催)は15日、奄美市名瀬の奄美川商ホールで開かれ、瀬戸内町木慈出身で大阪府在…
奄美関連作家展始まる 県美展入賞作など22点 田中一村記念美術館
2024年06月16日
芸能・文化
「第70回記念県美展奄美関連作家展」が15日、奄美市笠利町の県奄美パーク・田中一村記念美術館企画展示室で始まった。県美展で入賞・入選…
「島むにの日」制定を 方言継承に向け意見交わす 沖永良部島
2024年06月03日
芸能・文化
沖永良部島ではシマムニ(方言)の保存に向け、語呂合わせで6月2日を「島むにの日」に定めようという動きが高まっている。方言継承に取り組…
「奇跡のスブネ」展示始まる 愛媛県から100年ぶり里帰り 奄美市住用町
2024年06月03日
芸能・文化
奄美市住用町の原野農芸博物館(原野耕三館長)で2日、企画展「漂流の丸木舟と海外への憧れ」が始まった。展示の目玉は、100年ほど前に奄…
奄美笑劇場始動! 「生のエンタメを見て」 奄美市名瀬で来月公演
2024年05月31日
芸能・文化
奄美市笠利町のたがわまんたさん(59)が主宰するコメディ劇団「奄美笑劇場」の第2回公演「僕らの島」が6月29、30の両日、同市名瀬の…