与論島の海の魅力発信へ ヨロンSC
2020年06月09日
子ども・教育
与論島の子どもたちが同島の海の魅力を発信する「海っこローカル配信プロジェクト~海の魅力を体験・配信」(NPO法人ヨロン…
2025年05月22日
30℃
22℃
20%
与論島の海の魅力発信へ ヨロンSC
2020年06月09日
子ども・教育
与論島の子どもたちが同島の海の魅力を発信する「海っこローカル配信プロジェクト~海の魅力を体験・配信」(NPO法人ヨロン…
ヒカンザクラを記念植樹 亀徳小
2020年06月06日
子ども・教育
関東在住の徳之島出身者らを中心に組織するNPO法人徳之島「夢」振興会議(横田捷宏理事長)は今春、島内の小中学校、高校の入学…
消えた夏~私たちのメッセージ
2020年06月06日
子ども・教育
新型コロナウイルス感染拡大の影響で中学、高校のスポーツや文科系コンクールなどが中止となったことを受け、南海日日新聞社は「消…
地域の歴史に理解深める 児童が合同で黒糖作り 名音小と今里小
2020年06月05日
子ども・教育
大和村の名音小学校(福和人校長、児童14人)と今里小学校(中村利之校長、児童7人)は4日、各校の畑で栽培したサトウキビを使…
室内遊びで体力を」 児童へ布製ボール寄贈 龍郷町、協力隊の森さん
2020年06月05日
子ども・教育
龍郷町地域おこし協力隊の森まゆみさん(40)は4日、龍郷町立円小学校(德永順美校長、児童9人)へ手作りの布製ボールを寄贈し…
「おいしくなーれ」 親子で芋づる植え付け 和泊幼稚園
2020年06月05日
子ども・教育
【沖永良部総局】和泊町の和泊幼稚園(福元哲勇園長、園児33人)の芋づる植え会が4日、同町谷山の町実験農場であった。園児や保…
聞かせて、夏舞台消えた思い 部活動応援企画
2020年06月04日
子ども・教育
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、全国高校総合体育大会や全日本吹奏楽コンクールなど学生のスポーツ・文化イベントの中止が決定し、出場…
龍郷町商工会青年部が感染対策寸劇 戸口小
2020年05月30日
子ども・教育
龍郷町商工会青年部(山田良平部長)は29日、同町の戸口小学校(髙司聖保美校長、児童41人)で新型コロナウイルスの感染対策…
島内の専門家と意見交換 徳之島高
2020年05月29日
子ども・教育
県立徳之島高校(立石賢二校長、生徒261人)で28日、2年生84人を対象とした少人数対話型の座談会「ソクラテスミーティング…
ハブ咬傷を防ごう 住民も参加、習性学ぶ 緑が丘小
2020年05月26日
子ども・教育
奄美市笠利町の緑が丘小学校(菊池悟校長、児童26人)で25日、ハブ咬傷に関する学習があった。児童や教職員、地域住民らが参加…