ドローンの薬剤散布実演 奄美市笠利町

2019年05月22日

政治・行政

ドローンを使った散布作業を見学する参加者=21日、奄美市笠利町

ドローンを使った散布作業を見学する参加者=21日、奄美市笠利町

 奄美市笠利総合支所農林水産課は21日、同市笠利町のサトウキビほ場で小型無人機(ドローン)を使った薬剤散布実演会を開いた。市内の認定農業者や新規就農者、北大島ハーベスタ連絡協議会、行政関係者ら約50人が参加し、作業の効率化など導入効果を確かめた。

 

 ドローンによる薬剤散布は作業の省力化や、ほ場管理、ハブ対策などにつながるとして近年注目を集めている。特に散布時間は水田1㌶当たり12分程度と短かく、手作業に比べ作業効率が飛躍的に向上する。

 

 講師はジャパンアグリサービス㈱徳之島営業所(徳之島町)の松山栄作所長、学科教官の吉田奈津子さんを招いた。同社は農業用ドローン「産業用マルチローター」を使った散布事業、オペレーター育成などを行っている。

 

 実演したのは新旧型2機。操縦した吉田さんは地上から2㍍ほどの高さを保ちながら、的確に散布していった。風が強かったため薬剤ではなく水を使用した。

 

 同課は「農家にとって単収向上は課題。今後の対策につながれば」と話した。

 

 同社によると群島内では徳之島や沖永良部島、与論島の8事業所が産業用ドローン10機を導入している。