健やかな成長を願って 銀のさじを贈呈 龍郷町
2024年06月15日
政治・行政
龍郷町は今年度、町内の赤ん坊への銀のさじ(スプーン)のプレゼントを始めた。「銀のさじをくわえて生まれた赤ちゃんは幸せになれる」という…
2025年05月02日
26℃
16℃
0%
健やかな成長を願って 銀のさじを贈呈 龍郷町
2024年06月15日
政治・行政
龍郷町は今年度、町内の赤ん坊への銀のさじ(スプーン)のプレゼントを始めた。「銀のさじをくわえて生まれた赤ちゃんは幸せになれる」という…
ご当地ナンバープレート交付へ デザイン考案者に記念品贈呈 町制施行50周年記念 龍郷町
2024年06月11日
政治・行政
龍郷町の町制施行50周年を記念して作られたご当地ナンバープレートがこのほど公開され、同町役場で10日、デザイン考案者への記念品贈呈式…
自然環境の研究推進へ 東京農工大と連携協定 大和村
2024年06月03日
政治・行政
大和村と東京農工大学大学院農学研究院(船田良大学院農学研究院長)は2日、学術的調査・研究などに関する包括連携協定を締結した。農学研究…
子育て、商工振興などに関心 町民提案型で初会合 知名町まちづくり町民会議
2024年05月31日
政治・行政
まちづくりに関して町長へ提案などを行う知名町まちづくり町民会議(長山美香会長、委員24人)の2024年度第1回会合が29日、町役場会…
資料をデジタル化、保存へ 今年度は写真フィルム8万3千点 調査研究の活発化に期待奄美博物館
2024年05月28日
政治・行政
奄美市立奄美博物館は2024年度から3年間で、所蔵する資料のデジタル・アーカイブ化(デジタル化し保存)を進め、インターネット上で公開…
ペット同室避難所を開設 飼い主ら16人が訓練 奄美市名瀬
2024年05月27日
政治・行政
大規模災害発生を想定したペット同室避難所の開設訓練が26日、奄美市の名瀬運動公園体育館更衣室であった。同日に行われた県総合防災訓練の…
広域医療の手順を実践 災害時、陸自駐屯地を搬送拠点に 県病院、DMATなど
2024年05月27日
政治・行政
大規模災害時に、対応困難な重症患者を被災地外の医療施設へ移し治療する「広域医療搬送」。その中枢となるのがSCU(ステージング・ケア・…
移住や沖縄との連携促進 群島の振興開発で基本方針策定 改正奄振法に基づき、方向性示す 国交省
2024年05月25日
政治・行政
国土交通省は24日、3月末に成立した改正奄美群島振興開発特別措置法(奄振法)に基づき、奄美群島の振興開発の意義や方向性を示す基本方針を、関…
ジェンダー平等の地域社会へ 推進計画策定、広域連携は県内初 奄美大島4町村
2024年05月25日
政治・行政
大和村、宇検村、瀬戸内町、龍郷町の奄美大島4町村はこのほど、協働して「男女共同参画推進総合計画」(2024~33年度)を策定した。県…
大和村議選開票速報
2024年05月19日
速報・お知らせ
大和村議選開票結果(定数8) =5月19日午後8時53分、選管確定= 当 勝山浩平 188 当 市田実孝 149 当 奥…