公金3786万円を詐取 職員を懲戒免職処分 知名町が調査結果発表
2024年05月11日
政治・行政
町職員による公金の不適正処理があったとされる問題で、知名町は10日、高額障害児通所給付費など障がい福祉関連の公金計3786万9489…
2025年05月02日
25℃
20℃
0%
公金3786万円を詐取 職員を懲戒免職処分 知名町が調査結果発表
2024年05月11日
政治・行政
町職員による公金の不適正処理があったとされる問題で、知名町は10日、高額障害児通所給付費など障がい福祉関連の公金計3786万9489…
名瀬保健所管内で感染拡大 基本的な対策呼び掛け 県内新型コロナ
2024年05月10日
政治・行政
【鹿児島総局】名瀬保健所管内(奄美大島、喜界島)で4月以降、新型コロナウイルスの感染が急拡大している。県が9日発表した第18週(4月29日…
こどもの日に海上安全教室 奄美海保など合同で 笠利町赤木名海岸
2024年05月06日
政治・行政
地元の子どもたちを対象とした「こどもの日 海上安全教室」が5日、奄美市笠利町の赤木名海岸であった。マリンレジャーシーズンの本格化を前…
命名権収入264万円 対象拡大へ相談受け付け 奄美市
2024年05月05日
政治・行政
奄美市が2022年度から導入しているネーミングライツ事業で、23年度の事業収入は4施設で計264万8千円だった。収入は施設の維持管理…
61年間ありがとう 町政の拠点、役割終える 知名町役場閉庁式
2024年05月03日
政治・行政
知名町役場の新庁舎移転に伴う旧庁舎の閉庁式が2日、役目を終えた旧庁舎の正面玄関であった。今井力夫町長をはじめ町職…
島好きとしてエラブPR 地域おこし協力隊に池中さん着任 知名町
2024年05月03日
政治・行政
知名町で7人目となる地域おこし協力隊の辞令交付式が1日、同町役場の町長室であり、同日付で着任した東京都出身の池中良子さん(45)に辞…
公共施設活用アイデア募集 民間提案制度を導入 奄美市
2024年05月02日
政治・行政
民間の自由なアイデアを公共施設に─。奄美市は2024年度、公共施設等民間提案制度を導入する。市が保有する公共施設などについて、民間事…
小里総理補佐官が来島 島内関係者交え意見交換 輸送コスト助成など要望 徳之島
2024年05月02日
政治・行政
小里泰弘内閣総理大臣補佐官(65)を交えた意見交換会が1日、徳之島町役場であった。国土交通省、農林水産省、県、島内の農業、観光関係者…
自衛隊急患搬送、要請簡便に 離島医療体制充実へ要望 県市町村連携会議
2024年04月27日
政治・行政
県が主催して2024年度の施策について県内市町村の関係者と意見を交わす県市町村連携会議が26日、鹿児島市の県庁であった。各自治体の首…
奄美市で活性化応援セミナー 公民連携の事例など学ぶ 財務省主催
2024年04月25日
政治・行政
財務省主催の奄美群島活性化応援セミナーが24日、奄美市役所であった。公民連携や、観光活性化、離島航路支援をテーマに、それぞれの分野に…