4~5月、前年比大幅減 コロナ影響、貨客とも 瀬戸内町営船
2021年01月24日
政治・行政
瀬戸内町商工交通課船舶交通係によると、2020年4~12月の町営定期船旅客数は「フェリーかけろま」が8万1702人で前年比…
2025年05月14日
26℃
17℃
0%
4~5月、前年比大幅減 コロナ影響、貨客とも 瀬戸内町営船
2021年01月24日
政治・行政
瀬戸内町商工交通課船舶交通係によると、2020年4~12月の町営定期船旅客数は「フェリーかけろま」が8万1702人で前年比…
鹿児島県が「感染拡大警報」発令 奄美など5市の飲食店に時短要請
2021年01月23日
政治・行政
鹿児島県は22日、新型コロナウイルスの警戒基準を、「ステージ2」から「ステージ3」へ引き上げ、「感染拡大警報」を発令した。…
支え合う地域づくりへ 計画素案協議、来月パブコメ 奄美市推進委
2021年01月22日
政治・行政
地域福祉分野の全体的な方向性を定める奄美市地域福祉計画の推進委員会(高橋信行委員長、委員20人)は21日、市役所で第3回会…
オリジナルの体操曲制作 今月末まで曲を募集 コロナ禍の運動不足解消が目的 大和村
2021年01月22日
政治・行政
コロナ禍で外出機会が少なくなる中、大和村は村民の運動不足解消に役立てようと、村のオリジナル体操ソングを制作している。曲名は…
風邪症状の救急要請減 コロナ保健所対応影響か 大島地区119番概況
2021年01月19日
政治・行政
大島地区消防組合消防本部がまとめた2020年の119番通報概況によると、管内(奄美大島と喜界島)では前年より261件少ない…
鹿児島も2月下旬接種開始へ
2021年01月16日
政治・行政
鹿児島県の塩田康一知事は15日、鹿児島市の県庁で定例の記者会見を開き、政府が2月下旬に開始を予定している新型コロナウ…
熊本、宮崎、沖縄も 不要不急の往来自粛要請 塩田知事 ステージ4相当で判断
2021年01月15日
政治・行政
【鹿児島総局】新型コロナウイルスの感染拡大に関連して塩田康一知事は14日、県民に対し、隣接する熊本、宮崎、沖縄の3県についても不要不急…
感染増、啓発チラシ配布へ 奄美市 休校措置も コロナ対策本部
2021年01月15日
政治・行政
奄美市新型コロナウイルス感染症対策本部(本部長・朝山毅市長)は14日、市役所で会合を開いた。市内での感染者急増を踏まえ、予…
奄美市で新たに3人 瀬戸内町でも1人 新型コロナ
2021年01月15日
政治・行政
【鹿児島総局】県と鹿児島市は14日、新たに17人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。このうち4人は奄美市の30代男女と10…
鳥インフル陽性確定 鶏の殺処分開始 さつま町の養鶏場
2021年01月14日
政治・行政
【鹿児島総局】県北西部のさつま町にある養鶏場で12日に簡易検査でA型鳥インフルエンザの陽性が確認されたことに関連して県は1…