教職員が史跡巡り 大和村教委

2020年08月07日

地域

長瀬海岸で対馬丸について説明を受ける参加者(提供写真)

長瀬海岸で対馬丸について説明を受ける参加者(提供写真)

 大和村教育委員会(晨原弘久教育長)は3日、村内の教職員を対象とした教育講演会を開催した。小中学校の教職員29人が参加し、村内の史跡を巡るフィールドワークを通して大和村の歴史文化や自然環境などに理解を深めた。

 

 同村が進めている郷土教育の一環。児童生徒の教育を担う教職員に大和村を詳しく知ってもらうことを目的としている。

 

 参加者は大和村文化協会の中山昭二会長を講師に、奄美群島国立公園のヒエン浜や太平洋戦争中に対馬丸の犠牲者が漂着した長瀬海岸など村内14カ所を巡り、児童生徒に伝えていきたい大和村の史跡や歴史文化、貴重な自然や環境などについて学んだ。

 

 今里小の中村利之校長は「自分たちが知らなかった郷土の素晴らしさに気付くことができた。今後の郷土教育の指導に生かしていきたい」と話していた。