日本島嶼学会研究奨励賞を受賞 宋多情さん
2021年09月11日
地域
鹿児島大学国際島嶼(とうしょ)教育研究センター奄美分室の研究員・宋多情(ソン・ダジョン)さん(31)がこのほど、第8回日本島嶼学会研究奨励…
2025年05月20日
27℃
24℃
60%
日本島嶼学会研究奨励賞を受賞 宋多情さん
2021年09月11日
地域
鹿児島大学国際島嶼(とうしょ)教育研究センター奄美分室の研究員・宋多情(ソン・ダジョン)さん(31)がこのほど、第8回日本島嶼学会研究奨励…
鹿児島市に中間治療施設 抗体カクテル療法を実施
2021年09月11日
地域
県は10日、新型コロナウイルス対策の一環で、医療機関と宿泊療養施設の中間的な役割を果たす中間治療施設を鹿児島市に開設した。同市内のホテルを…
奄美では4市町で10人 県内で新たなクラスター2例
2021年09月11日
地域
県と鹿児島市は10日、県内で新たに59人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表した。奄美群島在住者は4市町の男女計10人で、奄美市名…
知名の西さん、林さんへ感謝状 救護やドクヘリ運航に貢献
2021年09月10日
地域
沖永良部与論地区広域事務組合(管理者・今井力夫知名町長)は「救急の日」の9日、住民の救急救護活動を行った知名町正名の西ヘレンさん(55)と…
笠利の會田さんへ感謝状 溺れた女性に救命措置
2021年09月10日
地域
海水浴中に意識を失い、心肺停止となった女性に救命措置を施したとして、大島地区消防組合(管理者・朝山毅奄美市長)は9日、奄美市笠利町手花部の…
奄美大島で12人感染 中央病院クラスター79人に 新型コロナ
2021年09月10日
地域
県と鹿児島市は9日、県内で新たに50人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表した。奄美群島在住者は奄美大島の男女12人。このうち奄美…
消防車両で防災呼び掛け 和泊町「防災の日」啓発
2021年09月10日
地域
和泊町「防災の日」啓発広報活動は9日、町内一円であった。消防団、自衛隊、各字区長など計52人が参加。約1時間、消防車両など10台で町内を回…
「油井の豊年踊り」「諸鈍シバヤ」中止 新型コロナ影響、2年連続 瀬戸内町
2021年09月09日
地域
9月21日と10月14日にそれぞれ予定されていた瀬戸内町油井の「油井の豊年踊り」と同町加計呂麻島諸鈍の「大屯神社祭・諸鈍シバヤ」は、9月8…
銀行員へ感謝状 詐欺被害未然に防ぐ 徳之島署
2021年09月09日
地域
徳之島警察署は7日、詐欺被害を未然に防いだとして、鹿児島銀行徳之島支店(川越弘敦支店長)と同行員の眞形綾子さん(51)=徳之島町=へ感謝状…
責任事故ゼロ5年 大島タクシーを表彰 自動車運送事業者無事故表彰 九州運輸局
2021年09月09日
地域
奄美市名瀬の九州運輸局鹿児島運輸支局・奄美自動車検査登録事務所で7日、自動車運送事業者自動車無事故表彰の伝達式があった。一般貸切旅客自動車…