大和村でおさかな祭り 鮮魚やエビ汁求めにぎわう
2024年10月23日
地域
まほろばやまと漁業集落(元山栄作代表)は20日、大和村津名久の奄美漁協大和支所前で「第3回おさかな祭り」を開いた。鮮魚やエビ汁の販売…
2025年05月14日
26℃
17℃
0%
大和村でおさかな祭り 鮮魚やエビ汁求めにぎわう
2024年10月23日
地域
まほろばやまと漁業集落(元山栄作代表)は20日、大和村津名久の奄美漁協大和支所前で「第3回おさかな祭り」を開いた。鮮魚やエビ汁の販売…
同郷の絆深める 5年ぶり、関西実久地会区総会・親睦会 兵庫県尼崎市
2024年10月23日
地域
関西実久地区会総会・親睦会(泉清和会長)が9月29日、兵庫県尼崎市の小田北学習センターであった。開催は5年ぶり。会員約100人のほか…
集落若者が島唄披露 利用者向けミニコンサート 大和村社協
2024年10月21日
地域
大和村社会福祉協議会(神田雄一会長)は17日、同社協デイサービスホールで、デイサービス利用者のためにボランティアミニコンサートを開い…
先人の苦労知る えらぶ川めぐりツアー 知名町地域女連
2024年10月20日
地域
知名町地域女性団体連絡協議会(長山美香会長)主催のえらぶ川めぐりツアーが19日、沖永良部島であった。会員とその家族など17人が参加。…
久里町老人クラブが受章 エイジレス・ライフ社会参加活動 全国29団体の一つに選出 内閣府
2024年10月19日
地域
社会活動などに生き生きと取り組む高齢者個人や団体を表彰する内閣府の「エイジレス・ライフ実践事例及び社会参加活動事例」の発表がこのほど…
伝統の大蛇踊り奉納 空中乱舞し見物客魅了 知名町上平川・殿智神社
2024年10月19日
地域
【沖永良部総局】県指定無形民俗文化財の上平川大蛇踊りが旧暦9月15日の17日、知名町上平川の殿智神社例祭で奉納された。3本の丸太につ…
活動報告し、意見交換 大和村で定例会に50人 奄美地区自立支援協
2024年10月18日
地域
奄美地区地域自立支援協議会(長井和揮会長)の2024年度第1回定例会が16日、大和村防災センターであった。奄美大島の5市町村から福祉…
生徒手作りのツアーなど紹介 奄美高 みらい育成アワード受賞を市長に報告
2024年10月18日
地域
鹿児島県立奄美高校(脇浩一校長)がこのほど三菱みらい育成財団の「みらい育成アワード2024」準グランプリを受賞した。生徒らが17日、…
世界平和を祈願 119回目の招魂祭 奄美市笠利町
2024年10月17日
地域
奄美市笠利町の第119回招魂祭式典が16日、太陽が丘総合運動公園招魂碑前の広場であった。遺族や来賓ら約80人が参加。日清戦争から太平…
移住者増やし集落維持へ 大和村名音、有志で空き家対策部会設立 専門家「画期的」と評価
2024年10月17日
地域
大和村の名音集落(福山良平区長)の住民有志が、空き家を活用した独自の取り組みを進めている。今年8月に空き家対策作業部会を設立し、今月…