食中毒に注意を! 名瀬で街頭キャンペーン 奄美地区食品衛生協
2024年08月09日
地域
奄美地区食品衛生協会(新納誠人会長)は8日、奄美市の名瀬中央通りアーケードで食中毒予防を呼び掛ける街頭キャンペーンを行った。同協会員…
2025年05月13日
25℃
16℃
10%
食中毒に注意を! 名瀬で街頭キャンペーン 奄美地区食品衛生協
2024年08月09日
地域
奄美地区食品衛生協会(新納誠人会長)は8日、奄美市の名瀬中央通りアーケードで食中毒予防を呼び掛ける街頭キャンペーンを行った。同協会員…
格差のない地域社会へ 委員任命、印南氏の講演も 奄美市男女共同参画審議会
2024年08月09日
地域
奄美市男女共同参画審議会の2024年度第1回会合が8日、奄美市役所であった。23年3月に策定された第2次奄美市男女共同参画基本計画(…
学生と生徒が意見交わす 法政大、研修で来島 大島高校で交流会
2024年08月08日
地域
法政大学人間環境学部(東京都)の学生15人が7日、奄美市名瀬の県立大島高校(貴島邦伸校長)を訪れ、生徒たちと交流した。同学部の紹介の…
島に住んでみませんか? 徳之島空港に移住相談ブース 天城町
2024年08月08日
地域
【徳之島総局】天城町は7日、同町の徳之島空港到着ロビーに特設ブースを設置し、希望者向けの移住相談を開始した。9日までの3日間、同空港…
さらに花あふれる島へ 徳之島「夢」振興会議が総会 東京
2024年08月07日
地域
NPO法人徳之島「夢」振興会議(横田捷宏理事長)は7月28日、東京都品川区のニューオオタニイン東京で通常総会を開いた。会員ら約20人…
パッククッキングに挑戦 手軽、清潔で非常時にも活躍 奄美市
2024年08月06日
地域
奄美市名瀬の新川ふれあい館で7月18日、耐熱性ポリ袋を使った調理法「パッククッキング」の教室が開かれました。管理栄養士や食生活改善推…
平和、命の大切さ語り継ぐ ほこらしゃの風がイベント 鹿児島市で
2024年08月06日
地域
県本土在住の奄美出身者で組織するNPO法人ほこらしゃの風(義山昭夫理事長)主催のイベント「民族の気概~戦中戦後の奄美を語る夕べ」が4…
異国の先輩との出会いに感銘 NYから現地リポート届く 留学の高校生ら 徳之島町
2024年08月06日
子ども・教育
徳之島町の語学留学で米国ニューヨーク市を訪れている高校生3人から現地リポートが届いた。現地での生活や観光、現地の奄美会会員らとの交流…
市街地パレード盛況 5年ぶり、名物ハブ隊も 奄美まつり
2024年08月05日
地域
第61回奄美まつり(同協賛会主催)は4日、奄美市名瀬の中心市街地でパレードが行われた。新型コロナウイルスと昨年の台風の影響で5年ぶり…
希少な植物群落、再認識を 文化庁調査員の寺田仁志氏講演 喜界町
2024年08月05日
地域
「喜界島の隆起サンゴ礁上植物群落」の国指定天然記念物10周年を記念した講演会が7月27日、同町役場であった。指定に尽力した文化庁調査…