大和村地域公共交通会議を初会合
2019年04月24日
地域
大和村は23日、地域公共交通会議(会長・泉有智副村長、委員17人)を新設し、同村役場で初会合を開いた。既設の村内路線バス廃…
2025年05月25日
25℃
21℃
40%
大和村地域公共交通会議を初会合
2019年04月24日
地域
大和村は23日、地域公共交通会議(会長・泉有智副村長、委員17人)を新設し、同村役場で初会合を開いた。既設の村内路線バス廃…
40個のテッポウユリのつぼみ 瀬戸内町
2019年04月23日
地域
瀬戸内町古仁屋のかな保育園(本多香織園長)でユリが約40個のつぼみをつけ、次々と花を咲かせた=写真。ブーケや花束を思わせる姿に、近隣住…
DJらの拠点の店、閉店へ 奄美市名瀬
2019年04月23日
地域
奄美市名瀬の繁華街・屋仁川で、地元DJらの拠点として親しまれてきたバー「ジャングルベース」が27日のイベントを最後に閉店す…
徳之島きびまつり、闘牛など楽しむ
2019年04月22日
地域
今期の製糖シーズンが終了した徳之島で21日、「徳之島きびまつり」(徳之島三町ハーベスターイベント実行委員会主催)があった。…
群島水産青年協議会がお魚まつり
2019年04月22日
地域
奄美群島水産青年協議会(岩橋弘明会長)主催の「新鮮なお魚まつり」が21日、奄美市の名瀬漁協であった。奄美近海で水揚げされた…
自然保護などエコツアー視察 バリ島の国立公園職員ら来島 徳之島
2019年04月21日
地域
【徳之島総局】インドネシア・バリ島の西部バリ国立公園事務所の職員ら8人は19日から、自然保護とエコツーリズム推進事例調査…
写真家の園耕治郎さん、1年の3分の1は沖永良部で
2019年04月20日
地域
本土と沖永良部島を年に何度も行き来しながら、島暮らしを楽しむ人がいる。福岡県の会社役員で写真家の園耕治郎さん(62)がその…
足が9本あるタコ見つかる 龍郷町
2019年04月20日
地域
龍郷町の鮮魚店に足が9本の島ダコ(ワモンダコ)が持ち込まれた。発見者は同店の田畑浩さん(58)。「8本でも9本でもおいしさ…
終了式で会員ら成果を披露 奄美民謡武下流東京同好会
2019年04月20日
地域
【東京支社】奄美民謡武下流東京同好会(露崎博子会長、会員約40人)の2018年度終了式・懇親会が13日、東京都の品川区中小…
龍郷町観光ガイドブック作成 グルメ、レジャーなど185カ所網羅
2019年04月19日
地域
龍郷町はこのほど、町内の観光ガイドブックを作成した。グルメ、レジャー、おみやげ、宿泊など全185カ所を紹介。集落ごとの歴史…