奄美市とスーパー2社が協定締結 災害時に食品など提供
2018年06月15日
地域
台風や集中豪雨などの災害時に、被災者への支援物資を提供してもらおうと奄美市は14日、市内でスーパーを展開する㈱グリーンスト…
2025年05月15日
27℃
23℃
20%
奄美市とスーパー2社が協定締結 災害時に食品など提供
2018年06月15日
地域
台風や集中豪雨などの災害時に、被災者への支援物資を提供してもらおうと奄美市は14日、市内でスーパーを展開する㈱グリーンスト…
オスプレイ滞在長引く 奄美空港
2018年06月15日
地域
奄美市笠利町の奄美空港に緊急着陸し、駐機が続いている米軍の輸送機オスプレイは14日も駐機場にとどまった。午前中に乗員らがエ…
経営・サービス向上確認/奄美大島開催、20年ぶり/全社連九州ブロック
2018年06月14日
地域
全国社交飲食業生活衛生組合連合会(全社連)の九州ブロック協議会鹿児島大会in奄美大島(県社交業飲食業組合主管)が11日、奄…
星槎大学と和泊、知名町連携協定
2018年06月12日
地域
2017年4月に沖永良部島にサテライトカレッジを開校した星槎(せいさ)大学と、和泊、知名両町との協定調印式が9日、知名町の…
離陸のめどいまだ立たず 緊急着陸から1週間 奄美空港のオスプレイ
2018年06月12日
地域
米軍の輸送機オスプレイ1機が奄美市笠利町の奄美空港に緊急着陸してから11日で1週間が過ぎた。着陸翌日の5日には乗員らが機…
奄美市で民泊創業支援セミナー
2018年06月12日
地域
民泊の創業に関する知識や法令手続きなどについて学ぶセミナーが11日、奄美市名瀬のホテルで始まった。創業希望者ら30人が受講…
竿りりさんら3姉妹、海のごみ拾いで報告
2018年06月12日
地域
大学教授ら研究者による日本共生科学会の一般公開シンポジウムが10日、知名町のエラブココであり、同町立下平川小学校4年の竿り…
トンバラ岩照射灯運用を終了
2018年06月12日
地域
奄美海上保安部は11日、徳之島町金見の金見埼灯台内に併設していた金見埼トンバラ岩照射灯の運用を終了した。奄美海保によると、…
漁船パレード、餅なげも 住民、出身者集う 奄美市住用町山間
2018年06月11日
地域
鹿児島県奄美市住用町の山間(やんま)集落(潤井美登区長、112戸202人)の浜下れ(ハマオレ)行事が3日、山間港であり、住…
専用ダイヤルを一本化 ワンストップで適切な支援へ 性暴力被害者サポートネット
2018年06月09日
地域
性暴力に遭った人の相談を受け付ける「性暴力被害者サポートネットワークかごしま」(通称フラワー)が8日、鹿児島市のかごしま犯…