加計呂麻島諸鈍のデイゴ花咲く
2016年05月17日
地域
瀬戸内町加計呂麻島・諸鈍のデイゴが深紅の花を咲かせた。近年、害虫被害で樹勢が衰えていたが、薬剤注入などで徐々に回復。船だま…
2025年05月07日
24℃
16℃
10%
加計呂麻島諸鈍のデイゴ花咲く
2016年05月17日
地域
瀬戸内町加計呂麻島・諸鈍のデイゴが深紅の花を咲かせた。近年、害虫被害で樹勢が衰えていたが、薬剤注入などで徐々に回復。船だま…
知名中1年生が洞窟探検ケイビング体験
2016年05月17日
地域
知名町立知名中学校(今井力夫校長、生徒130人)の1年生39人は16日、スポーツとして楽しむ洞窟探検ケイビングを体験した。…
奄美地方、梅雨入り
2016年05月17日
地域
鹿児島地方気象台は16日、奄美地方が梅雨入りしたとみられると発表した。平年より5日遅く、昨年より3日早い。奄美地方は今後1…
「ネリア婚」が人気
2016年05月16日
地域
青い海と白い砂浜が広がるビーチで人前結婚式を執り行う「ネリア婚」が人気だ。手掛けるのは奄美市笠利町用安のリゾート施設「ば…
金作原原生林で探鳥会
2016年05月16日
地域
NPO法人奄美野鳥の会(鳥飼久裕会長)主催の探鳥会が15日、奄美市の金作原原生林であった。野鳥愛好家ら20人余りが参加。国…
徳之島で「わっきゃがシマ探検隊」
2016年05月16日
地域
奄美大島青年会議所徳之島委員会(松林清和委員長)主催の「わっきゃがシマ探検隊」が15日、徳之島町であった。島内の未就学児…
ソテツへの感謝、後世へ/和泊町国頭
2016年05月15日
地域
和泊町国頭の住民有志が集落の一角に建立した「ソテツの歌碑」の10周年記念式典が14日、同集落の碑前であった。碑の建立に関…
奄美産果実でリキュール開発/奄美高校
2016年05月15日
地域
奄美産のフルーツを使ったリキュールの企画・販売を目指す県立奄美高校(奄美市名瀬)の商業科と情報科の生徒は13日、龍郷町の…
土砂災害に備え出前講座/住用中
2016年05月15日
地域
県大島支庁の土砂災害出前講座が14日、奄美市住用町の住用中学校(瀬戸口良二校長、生徒13人)であった。支庁建設課職員を講師…
帆付きカヌーロケ快調 中島さん、奄美の海満喫
2016年05月14日
地域
帆付きカヌーの開発・販売を行う光源舎オートプロダクツ㈱(北海道北広島市)の中島輝司会長(64)が9日、奄美大島を訪れた。1…