沖永良部高書道部、「母の日」に感謝の2文字
2016年05月09日
地域
「母の日」の8日開かれた和泊町地域女性連絡協議会の総会は、「感謝」の2文字で始まった。沖永良部高校書道部(中山舞部長、10…
2025年05月08日
26℃
20℃
40%
沖永良部高書道部、「母の日」に感謝の2文字
2016年05月09日
地域
「母の日」の8日開かれた和泊町地域女性連絡協議会の総会は、「感謝」の2文字で始まった。沖永良部高校書道部(中山舞部長、10…
奄美9条の会ネット、改憲阻止で統一行動
2016年05月09日
地域
奄美・憲法9条の会ネットワーク(星村博文代表)は8日、奄美群島の各地で「今こそ憲法9条!全郡統一行動」を展開した。奄美市名…
徳之島ソテツ、日体大に/出身の牧野さん、植樹橋渡し
2016年05月08日
地域
昨秋、東京都世田谷区深沢の学校法人・日本体育大学(松浪健四郎理事長)のキャンパスに植樹された徳之島のソテツがいま、初夏の日…
客船コスタビクトリア名瀬港に再寄港
2016年05月07日
地域
イタリア船籍の客船「コスタビクトリア」(7万5166㌧、全長252・95㍍)が6日、乗客約2100人を載せて奄美市の名瀬港…
沖永良部で追い込み漁「マハダグムイ」
2016年05月07日
地域
沖永良部島伝統の追い込み漁「マハダグムイ」の見学イベント(おきのえらぶ島観光協会主催)が5日、和泊町の喜美留海岸であった。…
手作り劇、感動広げる/初上演、知名の公園で
2016年05月07日
地域
沖永良部島民によるオリジナル劇「キサの物語」が4日夜、知名町知名のメントマリ公園で初上演された。出演者は5歳から60代まで…
「奄美ナンバー」普及率17・5%
2016年05月05日
地域
ご当地ナンバーとして2014年11月17日に交付がスタートした「奄美ナンバー」の3月末現在の普及率は、奄美群島内の普通自動車保有車…
森に子どもらの歓声響く/みどりの日
2016年05月05日
地域
ゴールデンウイークの折り返しを迎えた4日、県内は広く移動性高気圧に覆われた。奄美群島の行楽地には好天に誘われるように多く…
花の島、ユリ盛り/沖永良部
2016年05月05日
地域
花の島・沖永良部は特産のユリが咲き誇り、花盛りとなっている。和泊町の笠石海浜公園ではテッポウユリやスカシユリが満開。青空の…
被災乗り越え 復旧に努める アーダン化粧品熊本支店
2016年05月04日
地域
奄美を拠点にシルク化粧品の製造、販売を展開するアーダン化粧品熊本支店(熊本市中央区)が今回の熊本地震で被災した。パートを…