徳之島コーヒーが初収穫
2016年01月25日
地域
徳之島コーヒー生産者会(吉玉誠一会長、会員22人)が栽培に取り組む徳之島産コーヒーの収穫が始まった。2012年の苗木の植え…
2025年05月16日
27℃
23℃
20%
徳之島コーヒーが初収穫
2016年01月25日
地域
徳之島コーヒー生産者会(吉玉誠一会長、会員22人)が栽培に取り組む徳之島産コーヒーの収穫が始まった。2012年の苗木の植え…
きょう、あす大荒れ 奄美地方
2016年01月24日
地域
名瀬測候所は23日、強風と高波に関する奄美地方の気象情報を発表した。奄美地方は24日から25日にかけて大荒れの天気になり、沿岸の海域…
崎原小中で「油ぞうめん」作り
2016年01月23日
地域
奄美市名瀬の崎原小中学校(二川武治校長)で22日、奄美の郷土料理「油ぞうめん」を作る食育授業があった。小学1年生から中学生…
奄美大島DMO事業構想を発表
2016年01月23日
地域
奄美大島観光物産協会(谷芳成会長)は22日、東京都新宿区で記者会見を開き、奄美大島DMO(プラットフォーム構築)事業構想と…
釣り、さばき、奄美満喫/修学旅行で漁業体験―兵庫の高校生ら
2016年01月21日
地域
奄美大島を修学旅行中の兵庫県立須磨友が丘高校(神戸市須磨区)の2年生が20日、奄美市名瀬の大熊漁港でカツオとシビ(キハダマ…
16年成人式の紬着用率、奄美市笠利女性は百%
2016年01月21日
地域
本場奄美大島紬協同組合(山田伸一郎理事長)は20日、2016年の奄美群島14市町村・地区の成人式大島紬着用率をまとめた。全…
天城の「ゆいゆいサロン」10年目
2016年01月20日
地域
天城町が高齢者の健康づくりや介護予防を目的に各集落で実施している「ゆいゆいサロン」の全体交流会が19日、同町の屋内運動施設…
越冬成虫のリスク指摘/コミバエ種群の防除対策、農水省で検討会議
2016年01月20日
地域
第2回「ミカンコミバエ種群の防除対策検討会議」(委員・有識者5人)が19日、農林水産省であった。同省消費安全局は奄美大島な…
学校給食週間スタート
2016年01月19日
地域
学校給食記念日の1月24日にちなんで、県内の各小中学校で18日から「鹿児島をまるごと味わう学校給食週間」が始まった。奄…
住民がサンゴの石垣修復-瀬戸内町西古見
2016年01月19日
地域
瀬戸内町の西古見集落(宮原仲清区長、28世帯38人)でサンゴの石垣を修復する取り組みが進んでいる。海岸沿いに連なる地域のシ…