1日救急隊長らキャンペーン
2015年09月12日
地域
救急医療週間(9月6~12日)の一環として大島地区消防組合消防本部は11日、奄美市で式典と救急キャンペーンを行い、市民に救…
2025年05月14日
26℃
17℃
0%
1日救急隊長らキャンペーン
2015年09月12日
地域
救急医療週間(9月6~12日)の一環として大島地区消防組合消防本部は11日、奄美市で式典と救急キャンペーンを行い、市民に救…
終焉の地で一村祭
2015年09月12日
地域
独自の画風で奄美を描いた孤高の日本画家・田中一村(1908~77年)の命日に当たる11日夕、奄美市名瀬有屋にある一村終焉…
持続的観光利用へ意見交換/徳之島
2015年09月11日
地域
登録後の観光客急増や地域づくりを見据えた県の奄美群島世界自然遺産候補地保全・活用検討会の自然利用部会が9日、徳之島町の県徳…
100歳以上長寿者、奄美151人
2015年09月10日
地域
県は9日、県内の100歳以上の長寿者数(9月15日現在)を発表した。県全体で男性151人、女性1190人の計1341人で前年比43人の…
養老氏、龍郷町で講演
2015年09月10日
地域
解剖学者でベストセラー「バカの壁」などの著書で知られる養老孟司・大正大学客員教授の「地域創生」講演会(大正大主催、龍郷町共…
バス停を木製に置き換え
2015年09月10日
地域
奄美大島の路線バス事業を担う㈱しまバス(本社・奄美市名瀬)は、バス停の木製化を進めている。従来の鉄製から置き換えられた木製…
自然遺産登録先送り、関係者の反応
2015年09月09日
地域
国立公園化の手続きなどが遅れて2018年夏以降への先送りが明らかになった「奄美・琉球」の世界自然遺産登録。「最短で17年夏」に照準を合…
日本語学校、名瀬に10月開校へ
2015年09月09日
地域
東南アジアの若者らを受け入れる奄美群島で初めての日本語学校「カケハシインターナショナル・奄美校」(浜崎幸生理事長)が10月…
渡さんに厚労大臣表彰/奄美市・虹の丘の看護師
2015年09月08日
地域
奄美市名瀬の公益社団法人大島郡医師会介護老人保健施設「虹の丘」参与で看護師の渡弘子さん(65)がこのほど、2015年度介護…
全国Vへ公開訓練/和泊町の女性消防隊
2015年09月08日
地域
和泊町消防団の女性消防隊(種子島みほ子隊長、16人)は10月、第22回全国女性消防操法大会に鹿児島県代表として出場する。種…