アメリカハマグルマを駆除 繁殖力強い外来種、継続必要 奄美市名瀬
2018年01月21日
奄美大島エコツアーガイド連絡協議会(喜島浩介会長)は20日、外来種アメリカハマグルマの駆除作業を奄美市名瀬の大浜海浜公園で…
2025年05月16日
27℃
23℃
20%
アメリカハマグルマを駆除 繁殖力強い外来種、継続必要 奄美市名瀬
2018年01月21日
奄美大島エコツアーガイド連絡協議会(喜島浩介会長)は20日、外来種アメリカハマグルマの駆除作業を奄美市名瀬の大浜海浜公園で…
大島紬NEXT計画始動 若手技術者が新商品づくり 奄美大島
2018年01月21日
社会・経済
大島紬の若手技術者でつくる「本場奄美大島紬NEXTプロジェクト」(南晋吾プロジェクトリーダー)は20日、プロジェクトを始動…
奄美群島、ポカポカ「大寒」
2018年01月21日
自然・気象
20日は1年で一番寒さが厳しいとされる「大寒」だが、奄美群島はこの日、晴れ間が広がって各地で気温が20度を超え、3月中旬から4月上旬並…
植物の名前や特徴学ぶ 森で「子ども博物学士」講座 龍郷町
2018年01月21日
子ども・教育
龍郷町の奄美自然観察の森で20日、同町の「子ども博物学士」講座があった。受講生の小中学生と保護者ら75人が参加。観察の森や…
市美展会場に力作続々搬入 奄美文化センター
2018年01月21日
芸能・文化
第38回奄美市美術展覧会(奄美市など主催)の作品搬入が20日、奄美文化センターで始まった。初日は美術、写真、書道の3部門合…
余興で楽しいひととき 老人ク連が芸能交流会 大和村
2018年01月20日
地域
大和村老人クラブ連合会(永野豊会長)主催の村老人クラブ芸能交流会が19日、村防災センターであった。会員約200人が集い、…
陸上選手を「われんきゃガイド」 集落の魅力を紹介 鹿児島県徳之島町
2018年01月20日
地域
鹿児島県徳之島町(徳之島)の手々(てて)小学校(平嶺寛晶校長、児童9人)は13日、学校周辺の史跡などを案内する「われんきゃ…
建設業や畑かん施設を学ぶ 知名中学校で工事見学会
2018年01月20日
子ども・教育
【沖永良部総局】中学生を対象とした畑地かんがい施設工事の現場見学会が19日、知名町の知名中学校(神田良文校長)であった。…
一色次郎作品の再評価期待 沖永良部島で小説家ら座談会
2018年01月20日
芸能・文化
兵庫県と沖永良部島のつながりを語る座談会が15日、知名町のあしびの郷・ちなリハーサル室であった。幼少期を同県加古川市で過ご…
「地元潤す仕組みを」 クルーズ船と経済で講演会
2018年01月20日
社会・経済
クルーズ船と地域経済効果をテーマにした講演会が18日、奄美市名瀬の集宴会場であった。大阪府立大学21世紀科学研究センター特…