私だけの手ぬぐい完成 奄美野生生物保護センター
2017年08月01日
地域
奄美自然体験活動推進協議会と環境省奄美野生生物保護センター主催のネーチャークラフト教室が31日、大和村の同センターであった…
2025年05月15日
26℃
21℃
10%
私だけの手ぬぐい完成 奄美野生生物保護センター
2017年08月01日
地域
奄美自然体験活動推進協議会と環境省奄美野生生物保護センター主催のネーチャークラフト教室が31日、大和村の同センターであった…
板付け舟で大島海峡横断 古仁屋中
2017年08月01日
地域
瀬戸内町立古仁屋中学校(前田浩之校長、生徒138人)は30日、3年生42人が板付け舟で大島海峡を横断した。生徒たちは古仁屋…
水辺の生き物観察/大川ダム・ビオトープ
2017年07月31日
奄美マングースバスターズ主催のビオトープ観察会が30日、奄美市名瀬の大川ダムであった。家族連れなど24人が参加。ゲンゴロウ…
世界遺産へ取り組み講話/徳之島町「島学」スタート
2017年07月31日
地域
徳之島町文化会館主催の文化塾「島学」が28日夕、同館で始まった。地域住民ら約50人が参加。環境省徳之島自然保護官事務所の沢…
夏休み50人笑顔に/子ども食堂、奄美市名瀬で開設
2017年07月31日
地域
中学生まで無料で利用できる「子ども食堂」が29日、奄美市名瀬の障がい者自立支援事業所「Steady&Co」に1日限定で開設…
世界遺産の価値伝え/瀬戸内町で自然保護官講話
2017年07月31日
地域
瀬戸内町内教育講演会(瀬戸内町教育振興会主催)が29日、同町古仁屋の海の駅2階であった。町内の小中高教諭ら教育関係者約40…
献灯彩る「六月灯」/名瀬の高千穂神社
2017年07月30日
地域
奄美市名瀬の高千穂神社で29日、恒例の六月灯が始まった。境内に続く石畳の階段は多数の献灯で彩られ、参拝に向かう浴衣姿の男女…
熱くにぎやかに/和泊港まつり
2017年07月30日
地域
第57回和泊港まつり(同実行委員会主催)は29日、和泊町の笠石ドームで相撲大会、商店街一帯でパレードや舞台発表などの前夜祭…
島別チャレンジセミナー/広域事務組合が開催
2017年07月30日
地域
奄美群島内で起業を目指す人材を育成、支援する「奄美群島地域起業家人材育成事業」の2017年度島別チャレンジセミナーが奄美大…
地域振興へ県議と意見交換/徳之島
2017年07月30日
政治・行政
県民と県議会議員が県政について意見を交わす「あなたのそばで県議会」が29日、徳之島町生涯学習センターで開かれた。徳之島3…