前川前主将を優秀表彰/日本学生野球協会
2017年01月26日
スポーツ
奄美市名瀬出身で樟南高校野球部前主将の前川大成君(18)が2016年度の日本学生野球協会優秀選手に選ばれた。鹿児島市の鶴丸…
2025年05月16日
29℃
25℃
30%
前川前主将を優秀表彰/日本学生野球協会
2017年01月26日
スポーツ
奄美市名瀬出身で樟南高校野球部前主将の前川大成君(18)が2016年度の日本学生野球協会優秀選手に選ばれた。鹿児島市の鶴丸…
徳之島バレイショ「春一番」収穫始まる
2017年01月26日
地域
徳之島の2017年産赤土新バレイショ「春一番」の収穫が始まった。JAあまみ徳之島、天城両事業本部の今期の目標共販量は約1万…
奄美の食材楽しむ/住用小
2017年01月25日
地域
県内の小中学校で22日から「鹿児島をまるごと味わう学校給食」が始まった。奄美市住用町の住用小学校(宮司和弘校長、児童16人…
伝統踊りなど多彩に/和泊字文化芸能祭
2017年01月25日
芸能・文化
第6回和泊字文化芸能祭(字青年団文化部主催)が22日、和泊町防災拠点施設やすらぎ館であった。沖縄県今帰仁村与那嶺青年会と与…
マングース対策で化学的防除導入へ
2017年01月25日
地域
環境省奄美自然保護官事務所は24日、奄美大島に放たれた外来種マングースの防除で2017年度から薬剤を使った化学的防除を取り…
奄美海域の出現数、前期上回る/ザトウクジラ
2017年01月25日
冬場に奄美大島周辺海域に来遊するザトウクジラの出現数は12月20日から1月22日までに60頭に達し、昨年同時期の36頭を大…
ケアシノスリ喜界に飛来/10年に一度の珍鳥
2017年01月24日
タカ科のケアシノスリと思われる野鳥が昨年12月に喜界町に飛来していたことが分かった。同町の農業伊地知告さん(61)が撮影し…
宇検村の杉浦さん、4年前からシイタケを菌床栽培
2017年01月24日
地域
奄美のシイタケ栽培はシイの木を活用した「原木栽培」が主流だが、宇検村湯湾の杉浦治俊さん(65)は、4年前から奄美では珍しい…
インフル名瀬に警報、徳之島も注意報
2017年01月24日
地域
インフルエンザが本格的な流行期に入った。名瀬保健所は23日、定点医療機関当たりの患者報告数(34・80人)が基準レベルを超えたとして、…
2年ぶり島外出荷へ/奄美大島産タンカン
2017年01月24日
社会・経済
奄美産かんきつのエースに位置づけられているタンカンは2月1日、奄美大島での収穫がスタートする。前期産は果樹・果菜類の害虫ミ…