見事な鈴なりバナナ/伊仙町
2016年10月03日
地域
伊仙町伊仙の芳文雄さん(84)宅の庭で、仲良く並んだ2本のバナナがそれぞれ10房以上の鈴なりの実を付けた=写真。妻の重子さん(77)は…
2025年05月20日
27℃
24℃
60%
見事な鈴なりバナナ/伊仙町
2016年10月03日
地域
伊仙町伊仙の芳文雄さん(84)宅の庭で、仲良く並んだ2本のバナナがそれぞれ10房以上の鈴なりの実を付けた=写真。妻の重子さん(77)は…
観光通訳案内士育成へ/奄美大島で研修始まる
2016年10月03日
地域
奄美群島特例通訳案内士の育成研修開講式が1日、奄美市名瀬の奄美会館であった。2018年の登録が期待される「奄美・琉球」の世…
群島小学校運動会ピーク/宇宿小、33種目に熱戦
2016年10月03日
スポーツ
10月最初の日曜日となった2日、奄美群島の小学校運動会がピークを迎えた。晴れ間ものぞき、秋のスポーツ日和。児童たちは健脚や…
「島おこし」へ独自視点/奄美未来会議
2016年10月03日
地域
共生・協働による地域社会づくりを進める県主催の「奄美未来会議」が2日、奄美市名瀬のAiAiひろばであった。独自の視点で島お…
沖高生じゃっきーFARM始動
2016年10月02日
地域
沖永良部高校生が提案、企画した農業ビジネスへの挑戦が1日、始まった。島特産のキクラゲ生産で廃棄される菌床を活用した無農薬農…
自然遺産トレイルコースを検討/伊仙町
2016年10月02日
地域
【徳之島総局】県が選定を進める「奄美世界自然遺産トレイル(仮称)」のコースを検討するワークショップが1日、伊仙町の中部地…
コワーキングスペース笠利が開設
2016年10月02日
地域
奄美市がフリーランス向け共同利用施設と位置付け、同市笠利町万屋に整備を進めていた「コワーキングスペースかさり」が1日、オー…
100円バス実験スタート/瀬戸内町
2016年10月02日
地域
路線バスの長距離2路線対象に運賃を一律100円にする瀬戸内町の「100円バス検証実験」が1日スタートした。バスの利用促進を…
「島の将来描こう」 高校生がワークショップ
2016年10月01日
地域
徳之島町が2016年度地方創生加速化交付金事業で展開する「島の未来づくりワークショップ」が29日、天城町の樟南第二高校で…
障がい者雇用の事例発表も/あまみ障害者就業・生活支援センター
2016年10月01日
地域
あまみ障害者就業・生活支援センター連絡調整会議(同センター主催)が30日、奄美市名瀬の奄美病院デイケアセンターであり、20…