奄美出身者らが「断食祈願」/鹿児島市
2016年08月05日
地域
「太平洋の潮の音は わが同胞の血の叫び 平和と自由を慕いつつ 起(た)てる民族20万 烈々祈る大悲願」―。県本土の奄美出身…
2025年05月14日
26℃
17℃
0%
奄美出身者らが「断食祈願」/鹿児島市
2016年08月05日
地域
「太平洋の潮の音は わが同胞の血の叫び 平和と自由を慕いつつ 起(た)てる民族20万 烈々祈る大悲願」―。県本土の奄美出身…
金賞は西田さん(知名町)/沖永良部マンゴー品評会
2016年08月04日
社会・経済
沖永良部果樹生産組合(西賢一郎組合長)主催の2016年度マンゴー品評会は3日、和泊町防災センターであり、知名町の西田あさみ…
住用で世界遺産トレイル検討会
2016年08月04日
地域
世界自然遺産登録を視野に奄美群島の自然や集落を歩く「世界自然遺産トレイル(仮称)」事業を進めている県は3日、奄美市住用総合…
特別支援教育の充実を
2016年08月04日
地域
県立大島養護学校(中村周一郎校長)の夏季特別支援教育合同研修会が3日、天城町役場であった。島内3町の教諭や保護者、関係機関…
金賞は高岡果樹園(喜界町)/奄美大島・喜界島マンゴー品評会
2016年08月04日
社会・経済
県園芸振興協議会大島支部主催の2016年度奄美大島・喜界島マンゴー品評会は、奄美市名瀬朝戸の市農業研究センターであり、金賞…
明治期の奄美社会知る/名瀬村青年会会則を寄贈
2016年08月03日
芸能・文化
奄美郷土研究会の元事務局長の重江良彦さん(65)=奄美市名瀬芦花部=は7月、「名瀬村青年会芦花部支会会則」を奄美博物館に寄…
ボマちゃんから世界遺産へ/徳之島で夏休み出張セミナー
2016年08月03日
環境省徳之島自然保護官事務所主催の夏休み出張セミナーが1日夜、徳之島町母間の池間公民館であった。鹿児島市の平川動物公園の飼…
県児童福祉施設大会で野球V8/白百合の寮、女子バレー3連覇
2016年08月03日
スポーツ
奄美市名瀬の児童福祉施設カリタスの園「白百合の寮」(中尾久美子施設長)の野球部が7月27、28の両日、鹿児島市であった県児…
樟南高校レスリング部が奄美合宿
2016年08月03日
スポーツ
鹿児島市の樟南高校レスリング部(児島誠監督、部員25人)は2日、奄美市笠利町の太陽が丘総合運動公園武道館で合宿を開始した。…
大和村大棚でスモモの天日干し
2016年08月03日
地域
大和村で特産のスモモを使った加工品作りが最盛期を迎えた。同村大棚の農林水産物加工施設「大和まほろば館」では2日、まほろば大…