屋仁タァマンの里復活
2015年04月17日
地域
奄美市笠利町屋仁集落で、伝統食材・タイモの生産が復活の兆しをみせている。水が豊富な地の利を生かした屋仁産タイモは、独特の粘…
2025年05月14日
26℃
17℃
0%
屋仁タァマンの里復活
2015年04月17日
地域
奄美市笠利町屋仁集落で、伝統食材・タイモの生産が復活の兆しをみせている。水が豊富な地の利を生かした屋仁産タイモは、独特の粘…
奄美初「くるみん」企業に認定
2015年04月17日
地域
鹿児島労働局は16日、子育て支援に熱心に取り組み基準を満たした県内4社を子育てサポート「くるみん」企業として新たに認定した…
奄美で免税店第1号、セントラル楽器
2015年04月17日
社会・経済
奄美市名瀬の㈱セントラル楽器(指宿俊彦社長)は13日、免税店(輸出物品販売場)の許可を取得した。免税店とは外国人旅行者など…
金見崎ソテツトンネル展望所完成
2015年04月17日
社会・経済
徳之島町が2014年度に整備した金見崎ソテツトンネル展望所がこのほど完成した。展望所は徳之島北部から太平洋と東シナ海を一…
林道にトクノシマトゲネズミの死骸
2015年04月17日
徳之島の固有種で国の天然記念物のトクノシマトゲネズの死骸が14日夜、徳之島町の林道で見つかった。首にかまれたような痕があ…
にぎわい取り戻す末広、永田橋市場
2015年04月16日
地域
奄美市名瀬の末広市場と永田橋市場がそれぞれ、にぎわいを取り戻しつつある。両市場とも経営者の高齢化などで入居店舗が減少してい…
前期比微増の32万5千㌧/大型製糖5社・キビ搬入実績
2015年04月16日
社会・経済
奄美群島の大型製糖5社の2014―15年期(14年産)の原料サトウキビ搬入がこのほど終了した。総搬入量(速報値含む)は、前…
喜界島の安達文学を論考
2015年04月16日
芸能・文化
松下博文編「安達征一郎『小さな島の小さな物語』の世界」《喜界島の文学と風土》(弦書房)がこのほど発刊された=写真。瀬戸内町出身で少年時…
高校で後輩ら熱く指導/沖永良部2世の元プロボクサー
2015年04月16日
スポーツ
沖永良部2世でプロボクシング日本バンタム級1位まで登り詰めた熟山(みのりやま)竜一さん(36)=兵庫県加古川市=が14日、…
業者の採石認可取り消し要求/住用町市集落住民有志ら
2015年04月15日
政治・行政
奄美市住用町市地区で12日、大雨に伴い㈲中部砕石の採石場から市道に土砂が流出した問題で、市集落の住民有志と、自然と文化を守…