輸送船故障で糖蜜回収に遅れ 一時操業停止の製糖会社も 奄美群島
2025年02月15日
社会・経済
鹿児島県、沖縄県の製糖工場から製糖副産物の糖蜜を回収する取引業者が契約する輸送船の故障に伴い、奄美群島の一部大型製糖工場は一時操業停…
2025年05月13日
26℃
17℃
0%
輸送船故障で糖蜜回収に遅れ 一時操業停止の製糖会社も 奄美群島
2025年02月15日
社会・経済
鹿児島県、沖縄県の製糖工場から製糖副産物の糖蜜を回収する取引業者が契約する輸送船の故障に伴い、奄美群島の一部大型製糖工場は一時操業停…
黒糖焼酎は優等9点 県本格焼酎鑑評会 鹿児島市で表彰式
2025年02月15日
社会・経済
【鹿児島総局】県産本格焼酎の品質向上を目的とした2024酒造年度県本格焼酎鑑評会(県酒造組合主催)の表彰式が14日、鹿児島市のホテル…
29団体の作品ずらり 文化と福祉の作品展開幕 和泊町
2025年02月15日
地域
和泊町の2024年度文化と福祉の作品展(町、町教育委員会主催)は14日、町防災拠点施設やすらぎ館で始まった。町内29団体、幅広い年代…
サトウキビ収穫を体験 下平川小学校の児童や保護者 知名町
2025年02月15日
子ども・教育
知名町立下平川小学校の児童や保護者を対象にしたサトウキビ収穫体験が9日、同校前のキビ畑であった。保護者も含め10人余りが参加。ハーベ…
世界遺産の生き物学ぶ 沖縄でワークショップ 奄美博物館×沖縄こどもの国
2025年02月14日
子ども・教育
奄美市立奄美博物館と博物館施設「沖縄こどもの国」の共同イベント「琉球のいきものワークショップ」が8日、沖縄県沖縄市の同施設チルドレン…
福崎さんに知事表彰 国スポ相撲少年個人で優勝 県庁で表彰式
2025年02月14日
スポーツ
国内のスポーツ大会などで顕著な成績を収めた選手に送る2024年度知事表彰(スポーツ部門)の表彰式が13日、鹿児島市の県庁であった。奄…
城跡の活用法議論 整備の仕方などで提言 与論町でシンポジウム
2025年02月14日
芸能・文化
与論城跡の文化財としての価値発信などを目的とした「驚きの与論城跡シンポジウム」(与論町教育委員会主催)は11日、同町中央公民館で開催…
単収向上への取り組み紹介 天城町のパッション農家吉川さん 県青年農業者会議
2025年02月14日
社会・経済
県青年農業者会議(県農業青年クラブ連絡協議会、県主催)が12日、鹿児島市の県青少年会館であり、県内の若手農家9人が登壇して農業経営へ…
ノヤギ、ソテツ害虫被害に懸念 管理計画改定へ議論 世界自然遺産地域連絡会議 奄美市
2025年02月13日
自然・気象
「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島世界自然遺産地域連絡会議」の2024年度会合が12日、奄美市名瀬のアマホームPLAZAであ…
亀徳港岸壁の整備要望を採択 3町議員や町長ら77人集う 徳之島三カ町議会議員大会
2025年02月13日
政治・行政
【徳之島総局】2024年度徳之島三カ町議会議員大会(同連絡協議会主催)が12日、天城町防災センターで開かれた。徳之島3町の議員と町長…