徳之島で島づくり経済フォーラム
2019年12月16日
社会・経済
島づくり経済フォーラム2019(シーエルエムラボ合同会社主催)が14日夜、徳之島町の徳之島地区建設業協会会館であった。専修…
2025年05月25日
25℃
21℃
40%
徳之島で島づくり経済フォーラム
2019年12月16日
社会・経済
島づくり経済フォーラム2019(シーエルエムラボ合同会社主催)が14日夜、徳之島町の徳之島地区建設業協会会館であった。専修…
奄美市レク協会が全国表彰 文部科学省
2019年12月15日
地域
文部科学省が地域でスポーツの普及と発展に貢献した個人と団体を表彰する「2019年度生涯スポーツ功労者・優良団体表彰」に、奄…
伝統漁法を観光資源に 宇検村の魅力発信へ始動 芦検当間待ち網組合
2019年12月15日
地域
宇検村芦検集落の伝統漁法「当間待ち網(トウママチャン)」を観光資源として活用する体験漁のモニターツアーが14日、同集落であ…
古高生がスタディツアー 瀬戸内町久慈
2019年12月15日
子ども・教育
県立古仁屋高校(重吉和久校長)の「日本スイーツの聖地」スタディツアーは14日、瀬戸内町古仁屋―久慈を往復するコースであった…
駐車場にブルーゾーン設置 龍郷町
2019年12月15日
政治・行政
龍郷町はこのほど、町内の公共施設6カ所に「ブルーゾーン・思いやり駐車場」を設置した。障がいのある人や高齢者、妊婦など合理的…
サンゴの生態と価値学ぶ 与論町
2019年12月15日
子ども・教育
「サンゴの勉強会&苗作り体験」が14日、与論町漁協(阿多美智雄組合長)であった。同町立那間小学校の5、6年生と与論小学校の…
せとうちカレンダー2020発売
2019年12月15日
地域
瀬戸内町の「もっと愛して加計呂麻地域塾」(池田啓一塾長)は恒例の「せとうちカレンダー2020」を発売した=写真。今回は「癒しの島加計呂…
ピアノと島唄楽しむXマス音楽会 喜界町
2019年12月14日
芸能・文化
島唄やピアノ演奏などを楽しむ「ピアノフォルテクリスマス音楽会」(安田民謡教室、井ピアノ教室共催)が7日、喜界町の自然休養…
水面に映る電飾人気 瀬戸内町の山畑運送
2019年12月14日
地域
瀬戸内町古仁屋の㈲山畑運送が2年ぶりにイルミネーションを始めた。テーマは「令和」。2階建ての事務所兼自宅の壁に所狭しと電飾が施され、水…
与論島製糖、2万4千トン生産見込む
2019年12月14日
社会・経済
与論島製糖株式会社(松下豊代表取締役社長)与論事業所は13日、2019~20年期の操業を開始した。開始日は前期より2日早く…