「澄んだ奄美は撮影の適地」 「夕日の芸術」追う吉行さん 鹿児島県奄美大島
2018年07月29日
自然・気象
「夕日の芸術」ともいえる「グリーンフラッシュ」(緑閃光)に魅せられ、撮影を続けている人がいる。鹿児島県奄美市名瀬の吉行秀和さん(59)=大島北高校職員。これまでに撮影、確認したグリーンフラッシュは10回以上。「めったに見られないうえ、一つとして同じ色、現象がない」(吉行さん)のが魅力だ。
グリーンフラッシュは日の出や日没の際、太陽の一部の色が変わる現象。太陽からの光のうち、短い波長の光(紫、青、緑)が大きく屈折されるために見られる。ほんの一瞬だったり、数秒続いたりとさまざま。
吉行さんは2013年8月、奄美市名瀬の大浜海浜公園で初めてグリーンフラッシュの撮影に成功した。以来、天候や海の状態を見ながら撮影に出掛けている。
15年8月には喜界島から奄美大島の山並みに出現した様子、17年9月には夕日の上にくっきりと見えた現象を撮影した。今年7月15日はNHK大河ドラマ「西郷どん」のオープニングに登場する大和村国直の宮古崎で撮影できた。
ハワイやグアムではグリーンフラッシュを見ると、「幸せになれる」という言い伝えがある。吉行さんは撮影したあとは手を合わせて感謝する。「奄美は大気が澄んでいてグリーンフラッシュがよく見られると思う。多くの人が見て幸せになってほしい」と話した。
(写真はいずれも吉行さん撮影)