奄美大島の山中でアマミテンナンショウが咲いている。サトイモ科の多年草で、仲間の中国名「天南星」が和名の由来。仏炎苞(ぶつえんほう)という筒状の花と鳥の足のように裂けた2枚の葉が今にも飛び立ちそうな鳥を連想させる。世界自然遺産登録が期待される奄美大島と徳之島の照葉樹の森に生える。
2021年01月22日 | 天気予報 (名瀬) |
![]() |
最高気温 | 最低気温 |
21℃ | 18℃ |
降水 確率 |
朝 | 昼 | 夕 |
60% | 70% | 90% |