図書館楽しいよ 新1年生を招待 与論町立図書館
2025年05月16日
子ども・教育

図書館を見学する児童ら=9日、与論町
与論町の茶花、那間、与論の3小学校新1年生(計40人)は9日、町立図書館(町尚美館長)を訪問した。読み聞かせや館内見学を楽しみ、図書館や読書の魅力を学んだ。
図書館を身近に感じ、読書に親しんでもらおうと同館が呼び掛け、毎年行っている。最初に職員が図書館の利用方法を説明した後、利用方法やマナーを伝える紙芝居「図書館へようこそ」を上演。絵本「せんたくかあちゃん」を読み聞かせた。
各校に分かれ、館内を見学。職員が普段入ることのできない地下の書庫や、図書を運搬する専用エレベーターを『秘密のエレベーター』として案内し、児童は興味津々の様子だった。
後半は児童がそれぞれ読みたい本を探してカウンターで借りたり、友達同士で本を紹介し合ったりして楽しいひとときを過ごした。
町館長は「子どもたちには学校の図書室や図書館を使っていろんなことに触れてほしい」と話した。