「隆盛と菊次郎展」に資料貸与=拓殖大・福田理事長
2018年04月25日
芸能・文化
龍郷町生涯学習センター「りゅうがく館」で開催中の「西郷隆盛と菊次郎展」に展示資料の一部を貸し出している学校法人拓殖大学(本…
2025年05月12日
25℃
16℃
10%
「隆盛と菊次郎展」に資料貸与=拓殖大・福田理事長
2018年04月25日
芸能・文化
龍郷町生涯学習センター「りゅうがく館」で開催中の「西郷隆盛と菊次郎展」に展示資料の一部を貸し出している学校法人拓殖大学(本…
群島の被害量半減=松くい虫対策
2018年04月25日
地域
県のまとめによると、2017年度(18年2月末現在=民有林)の奄美群島の「松くい虫」の被害量は2万400立方メートルで前年…
50年ぶりの再会喜ぶ=埼玉県の大磯さん、恩師訪ね沖永良部へ
2018年04月25日
地域
伊仙町出身で埼玉県在住の大磯恭子さん(64)さんが23日に沖永良部島に来島し、同町立犬田布小学校時代の恩師で知名町正名の上…
「報恩丸」模型、7年ぶりに補修 土持政照と西郷隆盛結ぶ船 沖縄の船大工・越来さんが作業/和泊町
2018年04月24日
地域
【沖永良部総局】和泊町和泊の西郷南洲記念館に展示されている報恩(ほうおん)丸の模型の補修作業が22、23の両日にあった。報…
県への要望書取り下げへ クルーズ船寄港地誘致計画で/瀬戸内町
2018年04月24日
地域
瀬戸内町が同町西古見・池堂地区に検討しているクルーズ船寄港地誘致計画に関して、町は23日までに、県に提出していた支援、協力を求める…
地元20団体が熱いステージ ヤドリ浜で音楽フェス
2018年04月24日
地域
夏を呼び込む音楽イベント「YADORI SOUND FES.2018」は22日、瀬戸内町蘇刈のヤドリ浜特設会場であった。ロ…
過去最多の146人が出場 島内外の交流も深める 統経130度喜界島マラソン
2018年04月24日
地域
「東経130度喜界島マラソン」(実行委員会主催)が22日、喜界町内を巡るフルマラソンコース(42・195㌔)であった。島内…
名瀬港、旧商港区護岸撤去など進む
2018年04月24日
政治・行政
鹿児島県と奄美市開発公社が名瀬港で進めている本港地区整備事業は2017年度末までに海域部の埋め立てが終了し、18年度は都市…
田中(朝日中出身)が男子高校400メートル障害V
2018年04月24日
スポーツ
第2回鹿児島県陸上競技記録会(鹿児島陸上競技協会主催)が21、22の両日、鹿児島市の県立鴨池陸上競技場であった。中学―一般…
ナビさん、眠るように最期 「ゆっくり休んで」と家族 国内最高齢、子供9人孫140人 喜界町
2018年04月23日
地域
国内最高齢の女性で喜界町在住の田島ナビさんが21日午後7時58分、老衰のために同町内の病院で死去した。117歳だった。世…