アマミセイシカ咲く 奄美大島
2022年04月02日
奄美大島で「幻の花」といわれるアマミセイシカが咲いている=写真。同島の固有種。漢字で「奄美聖紫花」と書く。淡い桃色を帯びた白い花は優美で美しく、森の貴婦人のように春を彩っている。
ツツジ科の常緑低木~小高木。森林開発や園芸採取で激減し、環境省のレッドリストでごく近い将来、絶滅の危険性が極めて高い絶滅危惧ⅠA類。鹿児島県は希少野生動植物保護条例で採取を禁止している。
2025年03月26日
26℃
23℃
50%
2022年04月02日
奄美大島で「幻の花」といわれるアマミセイシカが咲いている=写真。同島の固有種。漢字で「奄美聖紫花」と書く。淡い桃色を帯びた白い花は優美で美しく、森の貴婦人のように春を彩っている。
ツツジ科の常緑低木~小高木。森林開発や園芸採取で激減し、環境省のレッドリストでごく近い将来、絶滅の危険性が極めて高い絶滅危惧ⅠA類。鹿児島県は希少野生動植物保護条例で採取を禁止している。