ペットもハブに注意!
2018年04月06日
春を迎え、これから奄美ではハブへの注意が必要になる。犬や猫などのペットもハブの脅威は人間と同じ。ゆいの島どうぶつ病院(奄美…
2025年05月09日
26℃
20℃
40%
ペットもハブに注意!
2018年04月06日
春を迎え、これから奄美ではハブへの注意が必要になる。犬や猫などのペットもハブの脅威は人間と同じ。ゆいの島どうぶつ病院(奄美…
幻の花イルカンダ開花、和泊町和泊の町道沿いに
2018年04月03日
和泊町和泊の町道沿いで、大型のつる性植物イルカンダが開花している。黒紫色の花が房状に垂れ下がる様子は「パープルシャンデリア…
出現確認数は過去最多 奄美のホエールウオッチング
2018年04月02日
奄美クジラ・イルカ協会(興克樹会長)主催の「ホエールウオッチング大感謝祭2018」が3月31日夜、奄美市名瀬のライブハウス…
新緑がまぶしい奄美の森
2018年04月01日
奄美群島は好天が続き、日中は汗ばむような春の陽気に包まれている。照葉樹の森ではイタジイやイジュ、タブノキなどが一斉に芽吹…
湯湾岳のソメイヨシノ開花
2018年03月31日
宇検村湯湾岳公園のソメイヨシノが開花期を迎えている。好天に恵まれる今週末から来週にかけてが見ごろとみられる。行楽客でにぎわ…
アマミセイシカ春の森彩る
2018年03月29日
奄美大島で、「幻の花」といわれるアマミセイシカが咲いている=写真。同島の固有種。漢字で「奄美聖紫花」と書く。白く清らかな花が美しく、春…
ノネコ管理計画を策定 奄美大島の森林内から排除へ 環境省、県、島内5市町村
2018年03月29日
世界自然遺産候補地の奄美大島で、野生化した猫(ノネコ)が国の特別天然記念物アマミノクロウサギなど希少な在来生物を襲って生…
ボタンウキクサを駆除 アフリカ原産の外来生物 龍郷町大勝
2018年03月25日
龍郷町大勝で23日、特定外来生物ボタンウキクサの駆除作業があった。町役場や環境省奄美野生生物保護センターの職員、地域住民ら…
ペットの終生飼養を 徳之島で動物愛護講演会
2018年03月23日
動物愛護講演会(県保健福祉部生活衛生課主催)がこのほど、徳之島町生涯学習センターであった。講師は「闘牛の島」「車いす犬ラッ…
金作原で夏からルール試行=奄美大島
2018年03月23日
奄美大島利用適正化連絡会議の会合が22日、奄美市名瀬の奄美会館であった。関係者ら約40人が出席。同市名瀬の金作原国有林周…